

ママリ
元々肩凝りからの頭痛持ちです!ひどい時は吐いたりもします。暗い所に横になっておかないと気分悪くなります。妊娠前はたまにそのような頭痛が起こり薬飲んで寝たら治っていました。
妊娠初期になると頭痛の回数が増えて仕事も早退したり休ませてもらったりしていました💦
そのことを産婦人科の先生や助産師さんにも伝えましたよ!妊娠中でも飲める鎮痛剤のカロナール処方してもらいました。確かに妊娠初期はホルモンの影響で頭痛起こりやすくなります😣くも膜下出血は鈍器で殴られたような痛みなので、そこまでないなら大丈夫かと?
私は脳神経外科に紹介状書いてもらいました!CTかMRIのどちらかが中期以降ですかね?できると言われたのですが、その頃には回数減っていたので検査しませんでした😀長々とすみません💦段々私は頭痛落ち着いてきて、また妊娠前みたいに本当たまにしかないです!

のはら
妊娠中はずっと頭痛酷かったです🥺
妊娠中は血液量が増えるからしょうがないと言われました💦
ほんとに辛いですよね…
私は気休め程度に冷えピタや氷枕でしのいでいました😭
どうしても我慢できないなら弱い鎮痛剤を処方してもらうといいかと思います!
私は主治医に頼みましたが、弱い薬でも赤ちゃんにとっては飲まないに越したことはないから我慢してと言われて処方してもらえませんでした〜😂

Naaa
元々偏頭痛持ちで、
安定期入ったあたりから
悪阻から頭痛で悩まされて
いましたー_( :⁍ 」 )_
調べると週数的に仕方ないと
書いてあったりで諦めました😭
カロナール貰って飲んでましたが
本当に弱い薬なので、、
効かない人もいます😭

ママリ
頭痛かったですよ〜😭😭😭
着圧靴下履いても変わりませんか?
-
あや
着圧靴下はいても変わんないですねʕ •́ω•̀ ₎
- 5月25日
コメント