![まっくろくろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生になるための費用について、入学費や必要なものの総額を教えてください。参考までに、大体の金額を知りたいです。
小学生になるために、いろいろそろえたりしなきゃいけないものなももろもろ全部でおいくらかかりましたか?入学費?もあればそれも全部でどのぐらいなのか、だいたいで良いので参考までにお願いします。
- まっくろくろすけ(8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ランドセル(2万〜6万)
制服関係(1万〜2万)
白靴や靴下など指定してる学校もあります。
学用品(3〜4万)
文具はもちろん、ピアニカ、絵具セット、算数セット、給食着、体操着等
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
も必要です。
↑を打たず途中で投稿してしまいました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学用品で五万くらい
入学式のお洋服二万くらい
ランドセルは自治体からプレゼントの市なのでプレゼントでいただきました😊
机は実家からプレゼントです
あとは旦那の会社からお祝い選べて図書券あったので二万分ノートとかのストック、鉛筆削りなど学用品買いました😊
![桜🌸.蘭💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜🌸.蘭💠
文具、お道具入れ、ランドセル、体育着、、入学時に払うお金(算数セット込み)その他色々…合わせて10万は必要でした💦
まっくろくろすけ
参考になります。ありがとうございます😊