
コメント

サ
臨月から妊娠性痒疹、PUPPPになりました!喘息にもなり喘息発作が起きて妊娠中は何もかも妊娠が原因で起こるものって言われて喘息以外の薬は何も効果なし😔私は出産前に何故か治りましたがそれまでは全身赤いダルメシアン柄?みたいな斑点ができて痒くて泣いてました😭2時間おきに保冷剤でお腹以外冷やして布団に入ってしばらく寝れないとあったまって痒くなってくるので眠さの限界がきて布団に入ってたりしました!生後1ヶ月ならまだそんなこと無理ですよね...悪露はもう終わりましたか?悪露が終わるまで治らないケースも聞いたことがあります!体の中から妊娠中のものを全部出し切らないと症状は良くならないと😔😔

👼
私も産んだら治ると聞いていたので産むまでの我慢だ!って思ってたら産後もずっと続きました😭
出産後の入院中、赤ちゃんが生まれて幸せなはずなのに痒みのせいで辛さでいっぱいでした😭😭
同じく飲み薬も塗り薬も何も効かずで気が狂いそうな毎日でした、
痒みはムヒ、ウナクールを塗るとしばらく寝れるくらいには落ち着いたので良ければ試してみてください😢!!
私は掻き毟ってしまって全身ダルメシアンのような柄になってしまいそれを見てはまた落ち込んでいましたが、半年程した頃には自分にしか分からないくらいの見た目に戻りました☺️
とっても辛いですよね!でも必ず終わりがくるので、誤魔化しながら頑張ってください😭😭👏
-
すてっき
👼さんも、産んでも治らなかったんですね!😭
痒みで他の事考えられないですよね💦会ってお話ししたいくらいです😭(笑)
ムヒ、ウナクール試して見ます!
半年ごろ跡は落ち着いてきたんですね✨
痒みはいつ頃までありましたか?😭- 5月28日
-
👼
ほんとにほんとにそのお気持ち分かりすぎます!😭😭笑
痒いって痛さより辛いですよね😭入院中気が狂いそうで申し訳ないと思いつつ何度もナースコールしました😢今まさにその辛さを経験されてるのだと思うとほんと、、😭😭
私な3週間くらい?全身ぶつぶつで、そこからおさまっていきましたが完全に痒みが無くなるまでは1ヵ月ちょっとかかったと思います😢😢- 5月28日
すてっき
回答ありがとうございます😭💕
それは辛かったですね😭
保冷剤使って凌いでみようかな💦
悪露は終わっているのですが何故か、、😭今朝行った皮膚科では夜起きて授乳してることがストレスや疲れとなって蕁麻疹になっていると言われました💦いつか治ると信じて対処するしかないですね😭🙏
サ
蕁麻疹だったんですね!授乳もホルモンバランス乱れますもんね😔蕁麻疹は温めすぎ、冷やしすぎを気をつけてください😔
すてっき
産婦人科では妊娠性痒疹と言われ、皮膚科では蕁麻疹と言われどちらなのか、どちらもなのか不明ですが…😭
そうなんですね✨気をつけてみます😊✨