育児中の女性が、旦那に対して協力を求めている悩みについて相談しています。
旦那さんにどこまで頼んでますか?
どこまでしてあげますか?
現在7ヶ月の男の子、育児中。
寝かしつけの最中に旦那に邪魔され、責任持って寝かしてね!と言って洗い物に戻る
そしたら息子の笑い声が、、、なぜ寝かしつけしてって言ったのに興奮させるかな〜>_<
交代してやっと寝てくれた息子くん♪
洗い物も終わり、洗濯物も片付け、さて寝るぞ!とベッドに行くと旦那から足のマッサージしてと(ーー;)
立ちっぱなしの仕事だったから疲れてると
私も疲れたよ、洗濯物すら片付けてくれない(部屋に持って行ってくれるだけでいい)のに…
頼んだって嫌だの一言(-_-)
仕事して帰ってきて疲れてるのはすごくわかる!
お疲れ様って思ってます。
けど、少しでも早く寝たい
夜中にうつ伏せで寝ちゃう息子を顔が埋もれてないか確認したり、寝返りして私の方へ転がってくるのをなんど戻してることか!
夜泣きは無いものの、うつ伏せで寝られると気になってしょうがない!
まぁまぁ協力的だけど、寝る前のマッサージ、したくない
したくないって言うと、足をわざと私のお腹の上とかに持ってきたりするし
はぁ、明日もマッサージしてって言われるんだろうな( ; ; )
長文失礼いたしました。
- みゆぅぅ(9歳)
コメント
M_IIII
わたしだったら足ぶん投げますね♡笑
寝かしつけてる時に興奮させるのは
ホントいらいらしますよね、わかります(´•̥ω•̥`)
ユキ15
4ヶ月の子どもがいます。
男は子どもが生まれても女のようには親になれないって。脳がそうなってるらしいです。
子どもがもう1人いると思い込もうとしています。だけどやっぱり相手は大人だから余計イライラします~_~;
うちは、お風呂に入れてもらって、子どもあやしてくれてます。
うちも協力的な方だと思うのですが、ないものねだりでしょうか。。
期待しない。期待しない。と思いながらも、こっちが洗濯や皿洗いなど動き回ってるのに、のんびりゲームしたりビール飲んだり好きなことしてるのみると腹も立ちます。
さっきも、はぁ?自分でやったら??ってこと頼んできて久々にキレました。
なるべく頼まれごとはするようにしてると、少し協力的な姿勢もでてきました。
でも、あまりに眠たいときやムカついてるときは相手せずに寝ます。
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません>_<
大きな子供と思って接してもやっぱりイライラしちゃいますね、、、
うちもお風呂は入れてくれますが、旦那の都合で無しになったり私が入れたりしてます。
早く洗い物終わらしてお風呂入って寝たいのに、ダラダラ飲んでられるとホントイラってしますね(ノ_<)
私もなるべく頼まれた事はやってますが、同じくらい旦那にもして欲しいと思ってしまって…- 6月16日
サクラ
旦那さんあるあるですね(^-^;
うちは昨日もんだから、今日は私の先に揉んでっていうと引き下がります(笑)
揉んでくれた場合、時間をみてて同じ時間だけ揉んで寝ます‼
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます!
あるあるなんですね!
私もマッサージしてと言うと面倒くさそうに足でちょんちょんとするだけ…
時間見てるんですね(笑) それ、いい考えかもです。- 6月14日
退会ユーザー
旦那さん可愛いですね笑
貴方に甘えてるんじゃないですか?
母親になった貴方はうざいと思うと思いますが、、
私も一分でも早く寝たくて寝たくて。その気持ちは凄くわかります(;_;)疲れてるのはお互い様ですよね。
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます♪
可愛いですか?
まさに、うざいって思ってます…
お互い様だと思ってくれてないと思うんですよね^^;- 6月14日
そぅまま♡
たった今、旦那から
暇ならマッサージして。と言われたので
暇じゃない。と言ってスマホいじってます笑
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます♪
わー、凄い(笑)
笑ってしまいました|艸`- 6月14日
退会ユーザー
わ~うちと同じです…笑
夜になると、マッサージ!と
うるさいです。
シカトすると、あ~痛い!とか
ブツブツ言ってたりw
お腹の上にのせてきます😅
息子、寝そうなときに
今日も邪魔されて、
んじゃ寝かせてよ!って
その場から離れたら
息子の笑い声┏( .-. ┏ ) ┓🌀
はぁ…また興奮させてるって
いっつも思います!(笑)
息子も、パパは遊んでくれる
ママは寝かせてくれるって
使い分けてるみたいです😦笑
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません>_<
大袈裟なんですよね、痛いとか、疲れたとかが(笑)
夜しか息子と関われないから遊びたいのはわかるけど、寝る前はやめて欲しいですね、、、
使い分けてくれてるといいけど(笑)- 6月15日
チューリップ
うちの旦那も育児の関わり方は一緒です(ノД`)
家事はまあまあ手伝ってくれますが、帰りが遅いのであまり言わないですm(__)m
でもマッサージはないわー!(笑)って思いました(笑)
それはしなくていいですよー!!
マッサージグッズなんていっぱい売ってますよ♡笑
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません>_<
旦那さん、帰りが遅いんですね(>_<)
遅く帰ってきてあれして、これしては言えないですよね、、、
家事は土、日くらいしかしてくれません。
料理してくれるのはいいんですが、大抵は酒のつまみになるような物…
作るだけ作って洗い物はやらないので、、、
マッサージグッズ買って渡そうかな(笑)
これでどうぞ♪って- 6月15日
わたあめ(。´•ㅅ•。)
うちの旦那は逆に
マッサージしようか?っていうと
いらない!( ˙-˙ )と拒否してきます笑
乾燥肌なのでお風呂前にも後にもポリポリ掻くので
ニベア塗ってあげようか?っていっても
いらない!( ˙-˙ )と拒否・・・笑
逆に、マッサージして!ってお願いすると
後でする!といって全くしてくれませんし
家事も育児もノータッチです(°д°)笑
頼まれることも頼むこともお互い少ないかもしれません
お互い限界がきたら頼る感じなのかも・・・( ˙-˙ )
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません(>_<)
拒否されるのもなんか悲しいですね(笑)
うちはマッサージしてと言うと、足でちょんちょんと面倒くさそうにするだけです、、、
家事も育児もノータッチですか!!!
限界がこないと頼らないなんて、無理しないでくださいね(´・_・`)- 6月16日
ぐります
最悪ー⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
ウチの旦那は仕事の時間が変なので(⌒-⌒; )18〜19時に寝るのですが、まだ眠くない娘を寝かしつけして一緒に寝ようとします(笑)
もちろん寝ないのでスネて一人で寝室に行きますが…
昼寝の寝かしつけは私よりも上手です(⌒-⌒; )
マッサージはしてくれることはあっても、あっちがやって欲しいとは言いません。なんかこだわりがあるみたいで、素人にやられるのがイヤみたいです。
-
みゆぅぅ
返事が遅くなりすみません>_<
眠くないのに寝かしつけって^^;
それに付き合う娘ちゃんが大変ですね(笑)
マッサージにこだわりが!!
自分でマッサージしてくれたらいいのになー- 6月16日
みゆぅぅ
回答ありがとうございます!
足ぶん投げるてもまた乗せてきます(^_^;)
本当にお願いとか言って、、、、
寝かしつけの時にそばにいて欲しくないです(笑)