![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供の昼寝時間と寝かしつけ方法について相談です。昼寝時間や寝かしつけに関するアドバイスをお願いします。
2歳の子供がいるかた、昼寝は何時間、または何時までさせてますか?
あと、寝かしつけの方法を教えてください。
うちの子が最近夜寝なくなってきたので、午前10時頃から一時間半くらいいつも寝てたのですが、一時間で起こしてみたりするのですがとにかく機嫌がしばらく悪くて…。
寝かしつけは0歳の頃からいつもおんぶひもだったので、いまだにおんぶひもです。
下の子がだっこを求めたり大声で喋ったりするのでなかなか添い寝はできないし、眠くなると泣き出すので放置していても収拾がつきません。泣くのが悪化するだけです。
夜7時にはぐっすり寝るようにしたいのと、昼寝を自分で寝るようにしていきたいのですが。。
アドバイスお願いします。
- あや(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![𝚂𝚊𝚛𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚂𝚊𝚛𝚊
2歳4ヶ月の娘がいます😊
こども園に通ってますので
昼寝は13時〜15時の2時間して
夜は20時頃就寝します。
休日はお昼寝せずフル稼働🤣
疲れて19時には寝るというのがお決まりですね!
うちは布団に転がすと勝手に寝ます
それはもうずーっとそうです。
長男の時に抱っこで寝せてたら
それが癖になり大変だったので
次男と長女は電気真っ暗にして
布団転がし放置です😂
寝かしつけはおんぶ紐ですか。
そろそろ自分で寝せたがいい時期
なので2歳はもうこちらがいう事分かりますし、言い聞かせてもダメですかね?
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
その頃は13時過ぎぐらいから15時に起こしたり16時まで寝てたりでした!
-
あや
それで何時に寝ますか?
- 5月25日
-
らるるたん
20時半頃には布団に行って21時半頃ですかね😪
その時によっては21時に寝たり😴- 5月25日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
昼寝は2〜3時間たっぷり寝て、夜は20時には就寝してます😄
未だにおんぶの寝かしつけだとママが大変ですね😨💦
お話ししながらみんなでごろんするとかしてもダメですか?
-
あや
本人は動き続けるか、遊び続ける。
寝る雰囲気自体にいやがります- 5月25日
あや
言い聞かせても、眠いときは泣いて泣いて聞けるような状態じゃないです。
機嫌のいいときにいい続けるべきですかね?
ほんと、2歳だからそろそろやめたいです