※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
お仕事

仕事復帰か悩んでいます。育児と仕事の両立が難しく、周囲の対応にプレッシャーを感じています。自分の性格や状況を考えると、復帰のメリットが見いだせず不安です。

仕事に復帰するか、悩んでいます。
内容によっては不愉快に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、、、もう誰かに聞いてもらいたくて。
医療関係の専門職として8年いまの会社でバリバリ働いてきました。現在育休中、保育園に入りやすいように来年の4月復帰するつもりでいました。

が、コロナの影響で現場もかなり混乱しており大変な状況。上司とは時々連絡を取り合う仲ですが、なかなか大変そうです。上司の力になりたい気持ちはもちろんありますが、やはり我が子が大切です。再び感染が広まり緊急事態宣言が発令されても私は仕事に行かねばなりません。両親は電車で1時間かかるところに、祖父母と住んでいます。預けるにしても高齢者と幼児、電車移動距離などなど…とても現実的に考えられません。(義両親は敷地内同居ですが仕事もしてますし、預ける気がまずありません💦)

旦那はこの1〜2ヶ月在宅勤務でしたが、仕事に追われ育児は多少やる程度。私抜きではきっと無理だなと思います。部署もコロナ前に異動になったばかりで、激務の日々。平日はワンオペ状態。
いまはそれでもいいです。でも私が復帰したら、子供の事は協力し合うべきと日々2人で考えています。だけど考えと現実って、必ずしもイコールではないですよね。旦那が今の部署にいる限り、全て私がやることになると思います…通勤時間の関係で朝の送りすら旦那はできないと思います😓

自分の性格上、きっと仕事と育児の両立は表面的にはできると思います。でも中身、心の問題…きっと毎日余裕がなく、スムーズに物事が進まないとイライラ。
正直、復帰することになんのメリットがあるのか…なにも思いつかないんです。お金は入ってくるけども、心も家の中もズタズタ…そんな生活の何がいいんだろう。だけど周りの友人も、職場の先輩もみんな当たり前のように復帰して文句言いながらも仕事と育児の両立をやっている。私にはそれができないのかと思うほど、情けなくて恥ずかしくて。復帰しなきゃ、ダメだよねって思うんです。

考え方が甘いなど、きっと厳しい意見が多いかと思いますが…でも誰にも相談できないし、誰かに聞いてもらえたら少しは考えがまとまるかな、と思い書きました😢

コメント

ママリ

無理だと思うならやめていいんじゃないでしょうか?

  • りあ

    りあ

    そうですね、ありがとうございます。

    • 5月25日
♡YU-KI♡

私も医療関係で10年働き2回産休育休を取って復帰しました。
というか復帰が当たり前だったので
辞める選択肢がありませんでした。
復帰してから
ほぼワンオペで表面上の最低限の両立はしていました(ご飯やお風呂ぐらい)。でも私も余裕なく子供達と遊んだり楽しい会話なんて全くなく
常に怒ってました…
そんな中3人目の妊娠。
3人目の妊娠の時には精神的に病みすぎてた時期で
産むかすらを本気で悩んだ事もありました。
それは一時的な感情だけだったのですが
産休まで働き3人目も育休後病むぐらいいっぱいの中
復帰する気満々でした…

でも末っ子が保育所慣れずストレスで体調崩してしまったので復帰の目処がたたなくなり辞めざるをなくなり育休延長したにも関わらず復帰せずに退職しました。

退職した今では
精神的にゆとりができたので
イライラすることも減り
子供達との時間も積極的話したり遊んだりできています。

その時に初めて
あの時(仕事してた時)は
子供達にひどいことしてたんだと気づきました…

もし復帰した時に両立できる自信がなかったり
病んでしまうかもしれない不安があれば
復帰する前に退職もありだと思います😣
世間からは貰うもの貰って退職は良くないイメージですが
育児は実際産まれてくるお子さんと生活をしてみないとわからない事だらけであり
予期せぬ不安や事態が起きる事もあります。
お子さんとの時間は今しかないです。でも仕事はいつでもできます。
私はこの言葉に背中を押して貰い辞める勇気を貰いました。
長年お世話になった職場こんな形で退職したくない気持ちもあると思いますが
我が子の笑顔を守れるのは
ママだけですよ😣

ご主人が理解してくれてるのであれば
甘えて逃げてもいいと思いますよ😊

長々と私の意見を
読んで頂きありがとうございます🙇

  • りあ

    りあ

    読んでいて涙が出ました。
    子供を産んでから自分のメンタルが平和でないと、家の中も娘に対してもキツく当たったりしてしまう自分に気がつくようになり…自信がないのは事実です。

    子供との時間は今しかないですよね…これから大きくなればどんどん離れていくわけですし。すごく心に響きました😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    子供にとってママ常に味方でいて欲しい存在なはずなのに
    私は上二人が一番甘えたい盛りに甘えさせてあげる事ができず突き放してしまっていました…

    それに気づいたのも3人目が1歳になった時なので長女は3年生長男は年長の時でした…
    そのきっかけになったのが
    次男の慣らし保育がお昼寝後まで通えるようになった頃
    朝『ママお腹痛いから今日保育所休んでいい?次男クンだけ保育所行って欲しい』と言われ正直嘘ついてると思って問いただしましたが行く直前に
    下痢出たぁと泣きだしたので
    休ませました。
    すると
    私から離れる事なく
    『今日は次男クン帰ってくるまで僕赤ちゃんになるな😊』と言ってきたのです。
    その時当時5歳だったちょうなんは末っ子を取られたのとお兄ちゃんになろうと頑張ってたんた‼️と気づかされ
    それと同時に長女にも同じ気持ちにさせてたかもしれないと
    めちゃくちゃ自分を責めました…

    それからも
    ただただ後悔しかなく
    その分今を大事に
    子供の味方でいる事
    少しの変化に気づける環境にしてあげる事を心がけるようにして
    必ず学校や保育所での出来事を聞いたり
    こまめに担任と会話するようにしたり子供のお友達と積極的に仲良くなったり
    子供目線になるように
    上二人も寂しくならないように
    みんなで問題児の末っ子を育てるように
    私自身が
    意識するようになり
    子供中心の中で
    息抜き程度にパートするように
    シフトチェンジしてから
    夫婦喧嘩もなくなり
    私が怒鳴り散らす事もなくなり
    子供達の笑顔も増え
    家族円満に過ごせるようになりました。

    でもデメリットもあって
    フルタイムの正社員だったので
    給料&ボーナスがほぼ0になり
    家計面はかなり苦しいので
    外食やお出かけ(今はコロナの影響もありますが💦)がほぼできなくなり
    (フルタイム時代は子供達の誕生日に旅行に行ってました。)
    お出かけ=お弁当持って公園が定番になってます💦

    長々と何が言いたいのか
    まとまりのない文章になってしまいましたが
    私が後悔した事と同じ苦しみを味わって欲しくないので
    参考までに乱文ですが
    書かせて頂きました💦
    まだまだ復帰までに日にちあるので
    子供の成長やご主人の意見など考慮しながら
    ゆっくり結論出して下さいね😊
    結論が出なければ
    復帰してから
    実際にしてみてからやっぱ無理😵でも全然いいと思います😊
    焦らず考えすぎず
    自分にあったスタイルを見つけてあげて下さい😊

    お互い子育て&家事頑張りましょう💨

    • 5月25日
  • りあ

    りあ

    ユキさんの色んな想いが詰まっていて、何度も読みました😢ありがとうございます。

    もちろんお金の面ではデメリットしかないですよね。でもやっぱりそれ以上に大切なものもあるのだなと、思わせて頂きました。

    まだ少し時間もあるので、旦那と話しながら家族にとって1番いい方法を取りたいと思います。本当にありがとうございます🙇‍♀️はい!お互い子育て家事、頑張りましょう☺️

    • 5月25日
はじめてのママリ

人ができるから自分もできるわけでもないです。
旦那さんと相談するしかないとおもいますが、
そんなに切羽つまった生活でなければ、別に辞めて落ち着くまで辞めてもいいのかなと☺️
医療系の仕事は再就職しやすいしって私はおもいます😃
ただ、保育園激戦区だと途中から預けたい!って思ってもできない場合はあるかもしれないですが😅

  • りあ

    りあ

    自分のこととなるとつい人と比べてしまう…良くないですよね😓
    国家資格があるので需要あると思います、そこはなんとかなるかなあと思いつつ。保育園は都内人気の区域ではありますが、昨年は待機児童ゼロみたいです。とはいえ年齢が上がると入りにくいですよね😖
    ありがとうございます。

    • 5月25日
ミポ

私も医療系の専門職です。
上の子が一歳の時に時短で復帰しましたが時短でもしんどかったです。
旦那さんのお給料で生活していけるなら、無理に復帰する必要ないと思います。
私は子供と2人きりでずっと過ごすのが耐えられず、仕事をする事で気分転換になっていたので、復帰しました。

  • りあ

    りあ

    子供とずっといるのも耐えられないって意見も多いですよね、私もこの先そうなる可能性もありますよね😖
    ありがとうございます。
    今コロナでとても大変な時にありがとうございます✨

    • 5月25日
deleted user

やってみてダメだったらその時考えたら良いんじゃないでしょうか?😆
先日職場復帰しましたが、私は常にそんな感じでやってます☺️あんまり背負いすぎず、日々出勤することを目標にやってます。
続けるのは難しいかもしれないけど辞めるのは簡単なので。

でもやっぱり産前のように仕事仕事、とはなかなかなれないのが現実です。
こどもが小さいうちはこども優先でいいと思います🥺

よそはよそ、うちはうちです。完璧を求めると疲れてしまいますよ😵

  • りあ

    りあ

    復帰されたんですね、お疲れ様です。前のようにはいかないですよね…私は肉体労働のところもあったので妊娠中からセーブするように意識はしていました。でも自分のことだけ考えていれば良かった、今は子供中心となり果たして緩くやっていけるのだろうかとついネガティブになりがちです😅

    自分は完璧な考えのつもりではないのですが、周りからは完璧主義、まじめなどとよく言われるので…ぽんさんの言う通りもっともっと背負いすぎず考えてみようと思います。ありがとうございます。

    • 5月25日
en

仕事復帰悩みますよね💦
私も医療の専門職で3月から育休明けて復帰しました😅
職場も忙しく毎日バタバタです💦
旦那も医療職で忙しく帰りが遅いのでほぼワンオペです。

復帰前は私も不安で不安で仕方なかったのですが、手を抜くとこは抜いて(自分達のごはんや洗濯など)なんとかやってます。

私も復帰するメリットがあまりないんじゃないかと思っていましたが、子供が保育園に行ったら色んな事を覚えて帰ってきて出来る事が増えました!
それを見たら私も頑張ろうと少し思えるようになりました!
元々子供とずっといてたらしんどいと思ってたのでそれもあるかも知れませんが💦

  • りあ

    りあ

    ご夫婦で医療職、お疲れ様です😖

    保育園でも子供はどんどん色んなこと吸収して成長していきますもんね、そんな姿も自分の励みになるんですね☺️
    今はまだ大丈夫だけど、これから成長と共に子供との時間も辛くなるかもしれない…そのことも考えてみます。
    ありがとうございます。

    • 5月25日
女の子ママ

育休をもらって辞めることに対しては良いのかどうか私にはわからないですが、自分が働くことに抵抗があるならやめた方が良いんじゃないでしょうか?人と比べることではないと思います。
私は出産前に仕事を辞めたのでちょっと立場は違いますが、今働いていないですし、しばらく働く気はありません。りあさんとほぼ同じ感情で、生活にそんなに余裕があるわけではないですが、今私が働いても毎日クタクタで家族もすれ違いでコロナも心配で、お金以上に大事なものがダメになる気がします。
お金とか世間体とか人によって優先順位は違うと思いますが、私は今子供の成長を一瞬も逃さず側で見ていられることを凄く幸せに感じます。後々生活が苦しくなるかもしれないし、周りの人に陰口を言われるかもしれないけど、それでも自分が決めて後悔しないならそれで良いじゃないですか☺️誰も最終的に人ん家の家族のことなんて面倒みてくれないんだし、決めるのは自分自身だと思います。旦那さんに相談してみてはいかがでしょう?

  • りあ

    りあ

    貰うものだけもらって退職、も人それぞれだとは思うので決して全て悪いとも思っていません。でも人ができて自分ができないということに、何故か申し訳なく感じてしまいます。

    正直、妊娠するまではすぐ仕事に復帰すると思っていました。でもお腹で大きくなり、生まれてからもどんどん大きくなる子供をみていくうちに女の子のママさんと同じように大切なものがあって、それをなによりも大切にしたい気持ちが強くなってきました。

    たしかにお金でとても余裕があるわけではないですが、それ以上に大切で今しかない事もありますよね…ありがとうございます。

    • 5月25日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    りあさんはきっととても真面目な方なんですね☺️精神的にも肉体的にも人それぞれキャパが違いますし、家事でも育児でも人によってできていると思う基準が違うので、「他の人ができている」が、りあさんにとって目指すレベルとは限らないですよ。
    手が抜けない性格なら尚更、無理にやろうとしたら自分が追いつめられるだけだと思います。私は完璧主義なので今家事、育児、仕事をすれば毎日イライラし通しで旦那さんとの仲は確実に悪化すると思います😅

    お子さんのことをとても大切に思ってらっしゃるんですね。私も娘が大好きです!「今が一番可愛い💕」を都度更新して、1歳の今は私のやることをマネしたり、どんどんコミュニケーションをとれるようになり、相手しているのが楽しいです😄
    なかなか寝てくれない時に「明日一緒に昼寝したら良いかー。」と心にゆとりを持てるのは仕事をしていないからです。そう思っている今は、働いていなくて良かったと思います。
    今後子供に友達を作ってあげたいとか、私にやりたい仕事ができた時には考えが変わるかもしれませんし、お金の面で必要に迫られて働かなくてはいけなくなるかもしれません。
    人生で選択を迫られた時は進んだ道で後悔しないと決めています。一番大切なのは今の自分の気持ちに正直になることです。そしたら何かあっても頑張れますから😄
    色々なメリット、デメリットを考えてぜひ後悔のない選択をして下さいね。

    • 5月25日
あひるmoon

いまお子さんが半年、まだまだ復帰後の生活を考えなくてもいいですよ

状況は変わるし、そろそろ自分も外に出て社会に必要とされたいぞ、と思うようになったりしますし、
旦那も旦那でまだまだ育児はできなくても1歳くらいになるとコミュニケーションとれて今より育児が楽しくなってくるでしょうし...

ポストコロナの世界がどうなるかはこれからです
今、来年のことをいろいろ考えても不安になって正しい答えは出ないので、

ひとまず4月の復帰できるように準備しながら、
ちがうなーーって思えばそのときできることを考えばいいと思いますよ

  • りあ

    りあ

    4月の復帰というとまだまだ先ですが…保育園の申請、会社に準備してもらう書類等の手続きのことを考えるともう半年くらいしか時間がなくて。もちろんその間で状況は日々変わってくると思います。家にいすぎてネガティブになりがちなのかもです😅

    でもそうですね、準備しつつ違うなと思うようになったらまた違う方法を考えるのもアリですよね。ありがとうございます。

    • 5月25日
deleted user

来年の4月のことを今からそんなに悩まなくていいですよ。
復帰して無理なら辞めればいいので。

  • りあ

    りあ

    保育園の申請や会社に準備してもらう書類等のことを考えると、そんなに先のことのように思えなくて😅
    復帰して無理なら辞めるのも、一つの方法ですね。ありがとうございます。

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は10月に産んで次の4月に復帰しましたが、とりあえず書類を出してから考える時間は充分ありましたよ☺️

    • 5月25日