
最近、子供がパパの顔を叩く問題について相談があります。子供は遊びで叩いているようで、パパは叩かれるので切れてしまいます。子供の将来を心配しています。
最近我が子がパパの顔面を叩きます。。
まだ言葉がゼロで、だめだよ!とその都度叱ると、キョトンとしてなんだか反省したような雰囲気になりますが、またすぐに叩きます。
嫌いとかではなく、遊んで!…とゆうかなんとゆうか悪意なく楽しんでいる感じです…
パパも何度か叩かれてメガネが眼に入ったりして、最近ガチで切れます。 痛いよ、叩いたらダメだよ!って、きちんと優しく息子には伝えていますが、叩かれたことで嫌になるらしく、
もう遊ぶのやめた って、別室に行きます。。。
パパの気持ちはわかるけど、大人気ないなぁって思ってしまうんです。私が甘いんですかね。
パパは、いつかお友達も叩くようになって、嫌われる子になる!って言うんですが、まだ言葉が話せないし、話せるようになれば、私はきちんと教えられるとは思っているのですが。
ちなみに、私はよほどのことがないと顔面を叩いたりして遊んでみたいなことはしてきません。
- イザーク🔰(6歳)

なつき
娘は怒ったときや気持ちが高ぶったりするとオモチャを投げたり叩いたりしてきます😭💦繰り返して伝えているところです!旦那にもそういう時期だということを伝えて、怒りすぎないようにと教えてます😂☝️笑

ママリ
うちもパパだけやられてます😢❗️
メガネ取られたり、顔打たれたり顔舐められたり。
パパは全く怒らないです…
むしろイタタタ〜とか
ヤメテくれぇ〜とか言うから面白がってるのかも🙄
でもそれはそれで、
ちゃんと言わないと、他の子にもやっちゃう❗️ちゃんと注意してよ❗️
ってなります。。
旦那さんの、別室に行くのは大人げないかなぁ〜って思います💦
でも、もう遊んであげないよ😡‼️って怒るくらいならアリかなと…🧐
うちの子達も言葉ゼロですが
『ダメ』『バツ🙅♀️』って言葉は理解してるので、
叩いたりテーブルに登ったりする時は伝えてます😣✨
コメント