
保育園についてです🙇♀️保育園について無知すぎて…分かる方いらっしゃい…
保育園についてです🙇♀️
保育園について無知すぎて…分かる方いらっしゃいましたら教えてください🙇♀️😭
今札幌の手稲区に住んでいるのですが、保育園激戦区で入れる見込みがありません😭
なので保育園入りやすい地域に引っ越そうと思っています!
比較的入りやすい地域はどこですかね😭?
ちなみに大谷地あたりがいいかなぁと思っています。
大谷地じゃなくても確実に入れそうな地域があったら入れそうな所に住みたいです!💦
保育園の空き状況など小さな事でも教えて頂きたいです🙇♀️
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
札幌市のホームページで、札幌市内の全部の区の空き状況が見れるページがありますよ!!

えり
手稲区住みですが、1歳児クラス4月入園で求職中で入れた人いますよー!
人気園は無理ですけど💦
わざわざ引っ越さなくてもいいかなーと思いました😊
電話でも相談乗ってくれると思うので保健センターに相談されるといいと思います!
今だと0歳児クラス途中入園で中々入れないと思いますが、引っ越しや仕事退職して退園する人もいるので、申し込みしてたら突然入れることになったってこともありますよ!
-
ママリ
えええ!本当ですか?!😳
手稲で1歳児でしかも求職中なのにすごいです!!
そうなんですね!突然空きが出ることもあるんですね🥺
ありがとうございます😭😭🙇♀️
教えていただけて良かったです…😭✨✨
保健センターに相談してみます!- 5月27日
-
えり
4月入園の人数の表見てると、手稲は他の区に比べるとまだ入りやすい気がします!
車ないと送迎難しい場所だったりする所が多いのもあるかもです💦
途中入所難しくても1歳4月入園で小規模なら場所選ばなければどこかには入れそうな感じでした!- 6月2日
-
ママリ
お返事遅くなりすみません🙇♀️
そうなんですね😳!!手稲は絶対無理だとばかり思っていました…
車はないと厳しいですよね!
ありがとうございますーー😭😭
1歳4月入園で探してみます🙇♀️- 6月5日

ひいらぎ
札幌はどこの区も激戦なので入りやすい地域というのはないに等しいかと思います😭保育園の空き情報についてはお住まいの区の保健センターに電話で聞くと最新の情報を教えてくれます。その時に自分が何点あるかなども教えてくれますし、わからないことは何でも教えてくれますよ🙌
-
ママリ
そうなんですね〜😭!!
電話でも教えてもらえるのですね!😮
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️さっそく電話で聞いてみます🥺🙇♀️- 5月25日

えり
グッドアンサーありがとうございます!
家に近い所に決まれば車いらないと思うのですが、布団カバーとかタオルケットを持って帰って洗ったりとかあるので結構荷物になるので徒歩とか自転車だと、その時は大変です💦
うちの園は1カ月に1回くらいですけど💦
コロナで中々見学も難しいですけど、検討してる園は絶対直接見た方がいいですよ!!
送迎の道のりも見ておいた方がいいです!!
あとは園によって諸費の値段が違います!
全然かからない所もあれば、数千円とる園もあります!
あと発熱した時何度以上でお迎えなのかとか💡
うちの園は38度以上になるまで様子見てくれるので凄く助かりました!
37.5度以上なら暑かったりするとすぐなってしまうので💦
-
ママリ
丁寧に色々教えて頂きありがとうございます😢🙇♀️
布団カバーなどの洗濯は車ないと絶対大変ですね💦
見学は必須なんですね!!最悪空いていればどこでも…くらいに思っていました💦
送迎の道のりなど全然考えてもいませんでした😱
見学の時に道のりよく確認しておきます🙇♀️
園によってはそんなに違うんですね〜😰全く知らなかったので本当に有難いです🙏
ただ暑かっただけで帰されてしまったら……大変ですね、、
38度以上になるまで様子見てくれる所いいですね😭✨
ご親切にありがとうございます😢保活について全くの無知でしたので本当に助かりました🙇♀️- 6月5日
ママリ
ありがとうございます😳!!!