料理の作り置きをする方に、何品をどのように作り、どれくらいの時間がかかるか教えていただけますか。特に小さい子供の食事も考慮したコツがあれば知りたいです。
一回の料理で作り置きを兼ねて料理される方に質問です。(2、3日分程度)
何品くらい、どのような料理を何分くらいで作られますか?
なんだか大した品数作ってないのに時間かかってしまい、自分ってこんな要領悪かったっけ…と悲しくなってます。。笑
一歳半の子のも兼ねてることもあるかもですが、もっと簡単なレシピに変えたほうが良いのかとも思ったり…
小さい子のご飯も兼ねることや、手早く品数作ることに何か実践されてるコツなどあれば教えてください😊
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
かぼちゃの煮物
小松菜と揚げのお浸し
きんぴら
豆腐ハンバーグ
春雨の中華サラダ
にんじんしりしり
鶏胸肉の甘辛スティック
このあたりは一気にたくさん作って、2〜3日は持たせてます!
かぼちゃの煮物は切って鍋に入れて調味料入れて5分、きんぴらは水煮を使って炒めるだけ、豆腐ハンバーグは混ぜて焼くだけで、粗熱とって冷凍してます!
上記のものなら1時間あればできると思います😊
子どもが大人しくしてる間にサッと作りたいので、工程が少なく、シンプルなものしか作ってません💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
水煮使ったりとかいいですね!😊取り入れてみます!
ちなみに豆腐ハンバーグは玉ねぎとかのみじん切りなどはなく、豆腐と鶏ひき肉だけですか?
春雨の中華サラダはきゅうりとか色々野菜入れてますか?
ママリ
水煮めっちゃ便利です!本当は人参とごぼうと、、と買ったほうが安いとは思うのですが、時短には替えがたいですよね😇
豆腐ハンバーグは、玉ねぎ、きざみネギ、ひじき(戻し不要のもの)などを入れてます!玉ねぎのみじんぎりはブンブンチョッパー使ってます🌀
中華サラダはきゅうり、鶏胸肉のほぐしたもの、にんじんを入れます!
きゅうりは3本入りのものを、スパサラダ、春雨サラダ、ナムル、チャプチェ、ポテトサラダのいずれかに使ってます🥒
はじめてのママリ
ありがとうございます!
すみません先程レス付け間違えてました😅
ぶんぶんチョッパー初めて知りました!詳しく見てみます!
とりさんのコメント見てたら、もっと時短の工夫しようと思いました!参考になりました!
ありがとうございます!☺️☺️