※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
家事・料理

キムチや塩辛、明太子など「ご飯のお供」がないとお米が食べられないor…

キムチや塩辛、明太子など「ご飯のお供」がないとお米が食べられないor進まない方いませんか?😓明日の夕食は鮭のムニエル、ナスとピーマンを炒めたものをポン酢と鰹節であえたものの、あと1品なにかの予定なのですが、このメニューで白米食べられますか?💦私は食べられないです😓皆さんどんな感じなのか気になったので質問させてもらいます🙇‍♀️

コメント

mama👧💜

鮭のムニエルはおかずじゃないんですか!?全然食べれます😂😂

  • もなか

    もなか

    ムニエルはムニエル単体で食べたくて、白米とは食べないかなーって感じなんです😭😭

    • 5月24日
もも

私ならそのメニューどっちでも白米食べられます😂💕

  • もなか

    もなか

    ほんとですか😭❤️❤️
    明太子プラスしたいです😭❤️

    • 5月24日
ゆいまま

分かるような気がします😂
うちも今日は、余り物大集合の野菜炒め、チョレギサラダ、昨日の残りの照り焼きでしたが、たらこをご飯にのせて食べました〰️😂

  • もなか

    もなか

    おかずの他に白米のためのおかずも欲しいですよね😭❤️

    • 5月24日
28sai🎋

わかりますー!私も濃い味のものがないとご飯美味しく食べれないタイプです!
おかず多めご飯少なめが良いです と言うかおかずに対してご飯が少ないです(^^)
それひ濃い味の副菜浮かばない場合とかはふりかけや昆布の佃煮や納豆ですね! もしくはほとんど白米食べない(^^)

  • もなか

    もなか

    結構同じような方いて安心しました🙇‍♀️❤️

    • 5月24日
hony

同じですー!
普通の晩御飯プラス納豆 キムチ系 とろろ芋 明太子があると
白米お代わりするぐらいですが
なかったら白米食べないときもあります💦