
義理両親が、義兄の子供だけ散髪に連れて行って私の子は連れて行かない…
義理両親が、義兄の子供だけ
散髪に連れて行って
私の子は連れて行かないのなんか感じ悪くないですか?
一言声かけとかあってもいんじゃないの?
って思うの私だけでしょうか?
私が連れて行けばいい話なのですが、
義兄の子供だけ連れて行くってのが
ちょっと気に食いません。
- 著名(5歳11ヶ月, 7歳)

エルサ
義兄さんとこは、両親と同居されてるからとかじゃなくて、ですか???
というかそもそもお子さんの年齢的にじっとして切られるという事が難しいと思ったから誘われなかったとか???💦
旅行や、イベントならともかく、
散髪ぐらいなら、あっちは誘われてこっちは誘われなかったっていうのは私は気になりませんね😅

の
私は義両親と同居なんですが義妹の子供達だけ公園につれて行ったりするのすっごくモヤるので少し気持ち分かります😔
連れてけとかそういうのじゃないけどなんか声かけるぐらいしてくれても良くない?ってよく思いますしましてや@iさんの上のお子さんだってもう少しずつ言葉とか分かってきてる年頃なのにって思うと余計モヤりますよね🌀🌀
-
著名
それなんですよね。
ましてや、義両親と私達の家
目と鼻の先くらい近いので、
行く前に声かけれるよね?
って感じなんですよね😅
同じような方がいてなんか嬉しいです😆- 5月24日
-
の
私達が全く分からないようにやってるんだったら知らないし文句も言いようがないですけどないがしろにされてるみたいで腹たちます😡👊🏻
絶対許さない!!!とかじゃないけどなんかモヤモヤはやっぱりするし他の人から見たらそんなことでって思われるかもしれないけど私からしてみればこれはもうプチ事件です笑
少し愚痴れば全部じゃなくてもすこーしだけでもスッキリはするのでストレスためすぎないで吐き出せるところに吐き出していきましょ♡♡👏🏻- 5月24日

はじめてのママリ🔰
義兄さんのお子さんはおいくつですか??
3歳前の子供を何人も連れて出かけるって大変じゃないですかね??

はじめてのママリ🔰
二人もこどもきたら美容院迷惑じゃないですか?こどもふたり見るの大変そう😰つれていってほしいなら、自分から一言頼めばいいとおもいますよ。

著名
義兄の子供2人は保育園に行ってて、私の子供は行っていないから、平日でも行けるからって言う考えもありますが、一言あるのとないのって違いますよね😒
ほんと、他の人から見たらそんなことでって思われるから友達にも言えなくて、ここでストレス発散してます😂
コメント