※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳半で発達障害の検査を受けるのは早いですか。多動で園生活に不安があります。

発達障害の検査をされた方、何歳で検査されましたか?

3歳半ですが、まだ早いでしょうか。

多動と言われていて園生活に不安があります。

コメント

ママリ

3歳2ヶ月にする予定です😊
予約とってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も早速、病院に問い合わせをしてみます❗️ちなみに保育園は行かれてますか?園生活に不安はありますか?

    • 5月25日
チョコアイス

3歳過ぎてたら、一度試しても良いかと思います。幼稚園生活で先生に伝える事もあるし、アドバイスも貰えるし、うちも、年長の息子初めは幼稚園入園と同じくらいでした。二回目は去年の夏休みでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速、病院に問い合わせをしようと思います❗️ちなみに園生活に不安な点はありますか?

    • 5月25日
ママリ

病院の診察が2年待ちでたまたまキャンセルが出たので早く診てもらうことが出来ました。
ウチは3歳1ヶ月で検査しました。
検査は臨床心理の先生と遊びながらやるので堅苦しい感じではなかったです。
病名がつき通院してリハビリ(言語療法・作業療法・心理療法など)をすることになることもあります。
主治医曰く、小学校入学までにどれだけ発達を促せるかによってみんなと同じクラスに入れるか特別学級になるか左右されその子の将来も変わってきます。
園生活などの不安があるのなら、早い方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年も待ちがあるんですね!😳
    やはり今、発達を促すことが大切なんですね…療育をやめてしまったことを後悔してしまいました😰うちも早く検査受けてみます❗️❗️

    • 5月25日
su-

上の子が3歳児検診の時に指摘されて検査を受けました。
2ヶ月待ちでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳で指摘され、長い間、不安が消えないままで私も早速問い合わせしてみようと思います!

    • 5月25日
みーやん

うちは2歳4ヶ月頃検査しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い段階で検査が受けられるんですね❗️うちも問い合わせてみます‼️

    • 5月25日
ゆうだい

うちは3歳1ヶ月でやりました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります‼️

    • 5月25日
deleted user

1歳11ヶ月で検査しました。
3歳半なら全然早くないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと早く受けていればよかったです😣早速問い合わせてみます!

    • 5月25日
エール

診断は受けていませんが、現状把握のために2歳2ヶ月のときに発達検査をしました。

総合病院で出産後のNICUフォローで半年毎に通院している中で、主治医から「発達で気になることがあるなら検査しましょうか」と言って頂いたのがきっかけです。
申し込みをして2週間で検査してもらえました。

次は3歳2ヶ月で発達検査をする予約をしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢ごとに検査を重ねて行くんですね。うちも早く検査を受けられるよう問い合わせてみます‼️

    • 5月25日
mii◡̈♥︎

初めて受けたのは3歳1ヶ月の時で、2回目は約1年後の4歳になる1週間前でした。

発達検査でも年齢相当かそれ以上で遅れや凸凹はなく、専門の医師からも発達障害ではなく性格ですねと言われ診断はされませんでしたが、苦手な事がある為、フォローとして月1で療育に通っているので、療育に通っている間は今後も定期的(1年に1回ほど)に発達検査をすると思います。

療育仲間のお友達はだいたい2歳半前後くらいに発達検査を受けている子が多い印象です。

3歳半でしたら充分に検査は受けられると思いますので、園生活に不安があるなら、お子様の得意不得意などを知れるいい機会なので受けてみていいと思います!
(もし発達に問題があったとしても、検査をしてすぐにその場で診断をされる事は滅多にないので、あまり不安にならないで下さいね)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1でも療育の先生にみてもらえるのは安心ですね!うちは療育をやめてしまい、今頃後悔しています。
    ちなみに園での生活に不安な点はありますか?
    先生に発達のことを話しても、あまり真剣にとらえてくれず安心して仕事に行けなくて😭

    • 5月25日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    目から入る刺激に弱く、気が散りやすい性格なので療育に通っていますが、家でも園でもさほど困った事もなくやれてはいます。(言う事聞かないとか普通のご家庭であるような悩み事はありますが😅、園でもふらふらしたりせずに、みんなと座ってお制作をしたり、運動会や発表会ではみんなと協力してダンスなどをしたりしていました)

    以前は療育に通っていらっしゃったんですか??

    発達検査や療育は待ちが多いので、中々順番が回ってきませんよね💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです❗️目から入る刺激に弱くて😔療育には半年間通ってましたが、シングルで働かなくてはいけないので、頻繁に通うのは難しく辞めてしまいました😥
    病院で脳波をとってくださるそうです予約取れました❣️ありがとうございます😊

    • 5月25日
むぅ

1歳7ヶ月でしました。
そこから約1年おきに検査しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります‼️

    • 5月25日
もも

2歳半でうけました!
2回目は3歳5ヶ月に受けてます🙂
一年一回の予定です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話をお聞きして、私も早速問い合わせてみたいと思いました‼️

    • 5月25日
あき

うちの長女は2歳半の時、保育園の先生からすすめられて発達の検査の予約をし、3歳ちょうどで、発達の検査をし、自閉スペクトラムという診断がつきました。普通の子と比べて、言語能力などが一歳半遅れていると言われました。

そこから、保育園を辞めて療育園と病院の言語訓練通い、4歳から幼稚園に入りました。早くに療育を受ける事ができたため、園生活もそれほど問題無く過ごし、今年から小学校ですが、環境の変化に弱いので、最初だけ支援学級に入り、そこから徐々に普通級に入ります。

検査は早く受けれるなら早い方が、子供の苦手なこと、困っていることに気付いてあげられるので、小学校やその先の進路の事も考えてあげると、早すぎる事はないですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも保育園から指摘を受け、療育に通っていましたが、辞めてしまい今頃後悔しています😭
    今年からマンモス園に転園したのですが、、おそらくついていけないのでは…と多動が激しく大きな怪我をしないかなど安心して仕事に行けなくて😢まさに保育園をやめ、療育に力を入れるべきか悩んでいました。
    まずは検査からですかね😣早速、問い合わせてみます‼️

    • 5月25日
mama

長女ですが、2歳すぎにはしました。
むしろ、3歳過ぎると遅いかなと
思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね‼️早速、問い合わせてみます‼️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

皆様のご回答、感謝致します。
ありがとうございます☘️✨