※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみま
子育て・グッズ

離乳食が全く食べてくれず、保育園に預けるため焦っています。アドバイスをお願いします。

もうすぐ離乳食を始めて2カ月になるんですが、全く食べてくれません。
母乳で育ててるんですが、お腹が空く頃に離乳食をあげようとすると、おっぱいくれ!と仰け反り、たべくれずT^T
1カ月は10倍がゆ+かぼちゃやさつまいも中心の野菜と豆腐でやってみたけど、いっぱい食べても全て合わせて小さじ3程😔
2カ月目に入って、おやつのせんべいで食の興味を持たせようと食べさせて、これは少し食べてくれます。パン粥にしてみたら、お粥より気持ち多く食べてくれるように!
ベビーフードを積極的にあげてみたけど、今迄と変わらず2くちくらいで食べず😥
あとは、今まで娘1人で食べてたので、一緒に食べるようにしたりスプーンを変えてみたりしたんですがどれもダメで…

食べるまで根気よく待つしかないのですかね?( ;´Д`)

1歳になったら仕事復帰も考えてるので、食べないと保育園にも預けられないと焦ってしまってて(._.)
アドバイスいただきたいです😭

コメント

キャラメル

私は次のミルクの30分前に離乳食スタートしてました!

  • なみま

    なみま

    ありがとうございます‼️
    与える時間もう少し考えてみます!

    • 6月15日
Choco

うちのこも離乳食を始めて1ヶ月経ちましたが、パクパク食べてくれません(´._.`)
保育園の先生や、保健師さんに相談したところ、子供が持って遊ぶ用のスプーン持たせたら?と言われました!
あとうちの子は座ると足が気になって足を触るのでテーブルを付け見えないようにしました!

遊ぶ用のスプーンを舐めて口を開けた時に横から入れたりしてると、徐々に食べてくれるようになりました( ノ゚∀゚)ノ

せっかく作ったのに食べてくれないとイラッときますが頑張りましょうね(*'ω'*)

  • なみま

    なみま

    遊ぶ用のスプーンですか?!
    なるほど!
    うちの子、私がアーンてクチに持って行くと、スプーンを自分で持とうとするんです。余計にクチに食べ物が辿り着かなくて💦
    やってみます😄

    アドバイスありがとうございます‼️m(_ _)m試行錯誤しながらやってみます。
    頑張りましょ😁

    • 6月15日
かずい

うちも離乳食手こずってます(・・;)
最近は少し食べますが…

機嫌の悪い時は仰け反って嫌がるので、ミルクである程度お腹を満たしてから離乳食あげたりしてました。また、機嫌の悪い時間帯を避けて、早朝あげてみたりしましたよ〜

お互いがんばりましょう!

  • なみま

    なみま

    そうそう!仰け反りながら拒否することも多々ありますT^T
    おっぱいあげてから食べさせたりもするんですけど、これまた食べずでね😫
    程よくお腹が空いてて、機嫌が良い時間を見つけるのが難しいです😥
    早朝ね!やってみます😄

    アドバイスいただき、ありがとうございます‼️

    • 6月15日
まなごか

うちも小さじ3ぐらいがしばらーく続き、
すべてをミルク味にした最近は大さじ3ぐらい食べてます。
とにかくミルク味以外はびっくり顔です笑

  • なみま

    なみま

    全てをミルク味ですか?Σ(・□・;)
    やっぱり今迄のミルクやおっぱいの味以外だと、初めての味は慣れないんですかね(^^;;?

    うちは母乳しか飲まないから、ミルク味いけるかわからないけど、チャレンジしてみます😄

    • 6月15日