※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショーン
妊娠・出産

妊娠中に歯磨き時にえずきが続く不快感について相談です。悪阻が落ち着いた後も続いており、最近は歯磨き前からえずくようになっている状況で、悪阻とは異なる感じがするとのことです。何が原因なのか気になっています。

妊娠3カ月〜5カ月くらいまで悪阻があり
毎朝、歯磨きで嘔気がありました。
オエッとなって吐く事はなかったのですが

悪阻が落ち着いた今でも
歯磨きの時、今だに、えずきます(/ _ ; )

なんだか週間みたいな感じになっていて
最近は歯磨きをする前からえずくように
なって…

なんか悪阻とまた違った感じで…

なんなんでしょうか…

コメント

ぺっちゃん

わたしも歯磨きがきっかけで吐くことが多いです。
なんなんですかね…
とりあえず水とかたまると余計吐き気が増すのですく吐き出すようにはしてます。

  • ショーン

    ショーン

    そーなんですね(/ _ ; )
    私だけでなくて少し安心しました(/ _ ; )

    • 6月14日
ももっぺ

私もつわりは治まりましたが、歯磨きだけは苦手です(>_<)
同じように歯磨きの前からオェッてなりそうになりますし、実際に歯磨きがきっかけで戻したこともあります。
1人目の時はつわりがおさまったら後は特に何もなかったのですが...f^_^;)
早く治って欲しいものですね(;_;)
口の中の不快感も時々あります。
美味しいもの食べてもご飯の後の後味が悪かったり...(つД`)ノ

  • ショーン

    ショーン

    本当、歯磨きがいやになります(/ _ ; )

    歯磨き前後は必ずえづき
    気分が悪くなります(/ _ ; )

    • 6月14日
shiori :)

私も吐き気をこらえるのに苦労してます。人目を気にせず磨ける時には鏡の前で口を開けたままダラダラ垂らして磨いてみたり、磨き終わりを吐き出す時に屈む角度が深いと吐き気が強まるので洗面台の前で膝立ちで吐き出してみたり…
食べ物じゃないって感覚がそうさせるんですかね?
お互い早くおさまると良いですねー(;≧д≦)