※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

義母の行動に悩んでいます。子供が真似するので、注意していますが、義母は気にせず行動。ストレスで神経質になり、旦那も義母タイプ。我慢すべきか悩んでいます。

皆さんなら義母のやる事どこまで我慢できますか?
少し長くなります💦
義母と同居生活をしています。
今2歳7か月の息子が今なんでもすぐ真似っこします。
まだ全然喋れないし、状況判断もできません。
なので夫婦共に子供の前では行動に色々気をつけています。義母は元々物事に対して何も考えず行動するタイプで、最近子供の前で、真似するからやらないで欲しいなぁと思うことを多々します。
例えば、歩きながら歯磨きをする、歩きながら物を食べる、家の中ですが物を一階から二階に投げ渡す、上から下の時もあります、ぬいぐるみやおもちゃなどを投げてぶつけ合って子供と遊ぶ。
外出時車道近くても車がいないと手を繋いで歩かない。
外から帰っても手洗いをしない、などなど。

私的には全てやらないように気をつけて育児をしています。特に物を上から下に投げるなど、真似して外やベランダからやってしまったら大事になるし、おもちゃも息子には力加減もわからないから、外でやって他の子に当たって怪我をさせては大変だし、手を繋いで歩くのも室内や公園の敷地以外は歩道であっても車が近くを通るとこは必ず手を繋いで歩くように日々癖づけています。
息子は特に走り回るタイプなので。
私は義母とは正反対の一つ一つの事に考えながら行動する神経質なタイプで、日々ストレスが絶えません。
私は性格的に実母ならやめてと言えますが義母でやめてほしいとは言えず、、

しかも昨日は旦那が投げたら真似するから投げないでと代わりに言ってくれたんですが、義母はあからさま嫌な感じで投げれるようになったらいいじゃんと納得せず、気まずい空気になりました。。
そして旦那は元々義母タイプの性格なので、恐らく私が言わせてると義母は思ったんだろうなとか色々考えてしまい、今朝その夢でうなされて目がさめました💦

私が神経質すぎますか?皆さんなら我慢というか、あるある話で目をつぶらないといけないような事ですか?

コメント

ままり

義母さんのしている事は全て理解しかねます💧
ボールなど以外、ものを投げるとかやってほしくないです。
うちの子でさえ親の行動を真似し始めていますので2歳半過ぎならすぐに覚えてしまいますよね!

  • なぁ

    なぁ

    やっぱりそーですよね!
    共感して下さってありがとうございます!

    • 5月24日
ちゅけまま

私もお義母様タイプの人間だなぁと思うので、そっち側からのコメントです。
まず旦那様からの注意にはその場ムッとしたのかもしれないですが、お嫁さんのさしがねでは?とかそこまで深く考えてないかと。
やっぱ実母とちがって言いたいこと言えないですよねー。
私だったら子供にお家の中でばーばと投げっこは楽しいけど、お外や保育園では小さい子がいたり車が来たり危ないから外ではやめようねーってばーばと遊んでる最中に言っちゃうかなぁー。笑

  • なぁ

    なぁ

    確かに旦那にも義母はそんな深く考えてないから大丈夫とは言われたんですけど、そー考えてしまう自分がいて、自分でしんどくなってます(^^;;
    義母の前で言えちゃうのは尊敬します!笑。
    私にはなかなかハードルが高くてこの場で愚痴ることしかできません、笑。

    • 5月24日
  ありす

外で手を繋がないのは絶対ダメです。命にかかわります。
物を投げたりぶつけ合ったりもケガの恐れがあるのでダメです。
この2つは多くの親が何度言ってもできなくて悩んでいることではないでしょうか?それをましてや大人が率先してやるなんて論外だと私は思います。

他の生活習慣的なことは義母の行動は目をつぶるけど子どもにはさせないように注意します。

私も実母には言えても義母には全く言えないので気持ちはわかります。
でも命や怪我にかかわることは旦那さんともよく相談してやめさせるべきだと思います。

  • なぁ

    なぁ

    そーですよね、一緒の外出の時はそれはほんとに危ないので言うようにしてるんですけど、義母はなかなか習慣付けてくれなくて。。
    義母のいないところでは物は投げないと教えてるんですが、なかなか目の前では言えず、息子に理不尽な想いをさせてるなぁと日々悩みまくりです。
    私が子供の為にきっちり言えれば問題解決なんですけどね。。

    • 5月24日