
コメント

ママリ
生後1ヶ月〜1ヶ月半まではフットボール抱きで、それ以降は横抱きでいつもあげてます💡
子供の身長が伸びるのと、そのくらいから横抱きでもうまく吸ってくれるようになったからです😄
まだ3人目は横抱きだとうまく乳首吸えないので、フットボール抱きで授乳してます!
ママリ
生後1ヶ月〜1ヶ月半まではフットボール抱きで、それ以降は横抱きでいつもあげてます💡
子供の身長が伸びるのと、そのくらいから横抱きでもうまく吸ってくれるようになったからです😄
まだ3人目は横抱きだとうまく乳首吸えないので、フットボール抱きで授乳してます!
「授乳」に関する質問
この考えわかってくれる方いませんか?🥲 私は体質で日中昼寝することができません。また、夜中入眠しにくいこともあります。 夫は普段から朝仕事行く前に食器と洗濯物の片付け、ゴミ集めからゴミ出しなどしてくれます。…
もうすぐ12ヶ月になる子を育てています。 三回食を安定して食べてはいますが、朝起きてすぐの授乳をせずにご飯を食べるようにするのはいつからでしょうか? 今でも何か朝早くから予定がある時は朝イチの授乳をせず食べて…
生後7ヶ月の子供ですが、風邪などひいていないのに鼻の奥?でフガフガ、ズルズルと鼻詰まりの音がしています。 特に授乳のときや寝る時などにズルズル音がしてて、鼻が垂れている様子はありません。かれこれたぶん1ヶ月は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
としちゃん
コメントありがとうございます。
横抱き、利き手でない方で支えるのやりづらくありませんか?
私もできれば横抱きにしたいのですが上手にできなくて、、不器用なんですかね😭