 
      
      
    コメント
 
            ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
帝王切開は自然分娩のやつプラス5万です
 
            yu-
私は佐世保の共済で産みましたが42万から9万返ってきましたよ!
個人病院なら手出しいると思います
- 
                                    れま 共済てことは、総合病院みたいなところでしょうか? - 5月24日
 
- 
                                    yu- そうです。 
 個人で産む予定が緊急搬送で
 共済病院になりました。
 結果プラスのお産で良かったです。
 総合病院などは個人病院みたいに
 食事が豪華とかないので
 そのぶん安いと思います- 5月24日
 
- 
                                    れま そーなんですね! 
 一度総合病院に問い合わせてみようと思います^ ^
 ありがとうございます^ ^- 5月24日
 
 
            みにしほ
医療センターで緊急帝王切開の時は、一時金から14万帰ってきましたが、二人目を諫早病院で予定帝王切開の時は手出し3万でした!
- 
                                    れま ありがとうございます^ ^ 
 医療センターすごい戻ってきますね!笑
 諫早総合病院手出しあったんですね( ; ; )
 それは、夜間とか、祝日とかと重なった感じでしょうか?- 5月26日
 
- 
                                    みにしほ 医療センターはまさかの、かなり戻ってきました!(笑) 
 LDR?陣痛室に3日いましたし、退院まで個室だったのに🤣
 それで呑気に考えてたら、諫早病院で手出しがあったので…走ってATM行きました😱
 諫早病院は予定帝王切開だったので、月曜日に入院・火曜日に手術(ど昼間)だったのにですよ!
 分娩費が上がったのかな〜とか考えても謎だらけでした😭- 5月26日
 
 
            れま
同じ帝王切開なのに差がすごいですね!
謎すぎますよね笑
同じ帝王切開切開なのに請求されるまでドキドキですね笑
ありがとうございます^ ^
すごい参考になりました!
 
   
  
れま
ありがとうございます^ ^
どちらで産まれましたか?
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
普通の病院ですが!みんなから病院でぽくなくてシャンデリアとか病室にあるのヤバいって言われました。私が住んでたとこで高いとこだと思います…。地域の人にそこ高いよねって言われました。帝王切開ならお金返ってくるのでその分で病室の値段とか少し楽できると思いますよ(*^^*)
れま
シャンデリアすごいですね!ありがとうございます^ ^