コメント
はじめてのママリ🔰
こんにちは🐥
わたしも採卵3回移植8回して、毎回良い胚盤胞が出来ているのに何故か妊娠に至らなくて悩んでいたところ、先生にera検査を勧められました。
確かに一回だけ、試しで1日前倒しで移植したことがあって、流産にはなってしまいましたが、妊娠したことがありました。
このまま続けても、、という不安はあったので、検査したところまるまる24時間もずれていることが分かりました。
費用が高くて迷いもありましたが、検査後の1回目の移植で妊娠に至りました。
やる価値はあると思います!
高齢ママリ
ERA検査、お高いですよねぇ💧
私も検査しましたが、結果は全くズレがなかったので、ちょっとだけ何とも言えない気持ちになりました😅
そこそこグレードの良い胚盤胞が出来るなら、着床前診断で染色体異常のない受精卵を見つける方が効率が良いのではないかと思います。
グレードは見た目だけのものですし…
-
はじめママリ🔰
ご返信ありがとうございますm(_ _)m!
お高いですよね(TT)
私のクリニックでは13万円くらいだと聞きました。
ERA検査をしてズレてなかったとしても、それが分かる事で一つ安心するので良い事ですが(^^;)
着床前診断は検討したこともあったのですが、金額が高かったような気がするのと、卵に傷を付けることになる?と思って、その時は見合わせた記憶があります。
着床前診断は良いのでしょうか?- 5月23日
-
高齢ママリ
クリニックによると思いますが、私が通院していたところは胚盤胞1つ検査するのに7万円でした。(5個以上になると少しお安くなります)
卵の一部を採って検査するので、傷付くという事になりますが、採取する部分は胎児に成長するのに影響のない部分だと説明を受けました。
私の場合、最後の採卵で13個の卵が採れ、6個が胚盤胞になりました。
このうち1個だけ正常卵があり、それが生まれた娘です。
もし着床前診断をしなければ、見た目だけ良かった他の5個の胚盤胞も移植していたと思います。
でも染色体異常卵だったので、着床しないか流産になっていたか、産まれてもダウン症になっていた胚盤胞です。
確かに着床前診断は費用も嵩みますが、育たない卵を移植し続けて、陰性や流産を繰り返す事の疲弊や費用を考えれば、私個人としては受けて良かったと思っています。
私も42歳の時に着床前診断を受けました。
この年齢での染色体異常率は約8割らしいです。
あくまでも私の場合の事なので、参考になれば嬉しいです☺
長々と失礼しましたm(__)m- 5月24日
-
はじめママリ🔰
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
つかぽんさんは着床前診断をされて娘さんを授かることができたのですね。それは素晴らしいですね!
6個も取れたということは、検査代は凄かったですよね…きっと。
私は低刺激なこともあり、胚盤胞で凍結できるのは毎回1個という感じです。
確かに、正常卵でないと移植する意味がないですよね…(@_@;)
PRPも20万くらいかかるのに、正常卵でないと無駄になるかもしれませんよね…(@o@;)
何だかとても必要な気がしてきました…!
凍結した後でも着床前診断は受けられるのでしょうか…?- 5月24日
はじめママリ🔰
私の知人にも何回も流産してしまう人がいてようやく妊娠出産できたそうですが、私より少し高齢での治療で、とても大変だったと聞きました。
不妊よりアップダウンが強烈ですよね、多分。。
私も年齢的に流産のリスクが高いので、着床すらしていない今…気が遠くなります。。(^^;)
お仕事もされていて、凄いです!私は両立は無理でした。
着床の窓と流産は関係ないのですね。
採血は毎回あってE2の値も出ますが、先生に指摘された事はないので、問題ないということなのでしょうか…?
免疫検査とは、最近知ったのですがTh1/Th2検査というのがあるらしく、それもやった方がよいのかなと思っていまして。
はじめママリ🔰
そうでしたか…(TT)
かなりのショックですよね…
よくぞ耐えられたと思います(TT)!
お身体、大切にされてくださいね☆
th1/2も検査されたのですね!変動激しいので治療が難しいのですね(@_@;)
他にも色々免疫検査あるのですね、勉強不足で、すみません(^^;)。。
色々教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
高齢ママリ
凍結後でも出来ると聞いた記憶はありますが、どうしても凍結→融解→凍結を繰り返すので、胚へのダメージは避けられない…との事でした。
検査代は確かにお安くはなかったですが、6個を移植する事を考えると、トータル的には安かったように思います!
ご自身で納得出来る治療法と出会えますように☺
-
はじめママリ🔰
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
胚へのダメージですよね…。
今回のは凍結してしまっているので、難しいのかな…(TT)
先生に聞いてまようと思います。
あと一つだけ質問させていただいてもよいですか?
今凍結してる卵は4BBなのですが、見た目のグレードは着床前診断と関係性はあるのでしょうか?
やはりグレードの良い物のほうが正常卵の比率は高いのかな?と思いまして。
37才頃から移植を始めて、こ毎回BBくらいの卵だったのですが、たまたま6回とも正常卵じゃなかったってこともありますよね?- 5月24日
-
高齢ママリ
着床前診断を受けた7個(6個じゃなかったです)の胚盤胞のグレードは、2BB・3BB・3BC(2個)・5BC(3個)でした。
この中で正常卵だったのは、3BCでした。
なので、グレードに重きを置きすぎない方がいいと思います。- 5月24日
-
はじめママリ🔰
詳しく教えてくださって、本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
グレードはあまり関係ない感じですね…(@_@;)
着床前診断をしなければ、他の卵が優先されていたでしょうから、本当にこの検査は重要ですね!!
私も着床前診断をやってみることにします!
まずera検査をして、着床前診断で正常卵を確認できた卵でPRRをする…
道筋が見えてきました(☆o☆)!
遠いですが…
ちなみに、emma検査とalice検査も一緒にされましたか?
何度も質問して申し訳ありませんがm(_ _)m!- 5月24日
-
高齢ママリ
いえ、私はERAしかしませんでした。
ドクターにした方がいいか相談しましたが、(ERAも含め)あまり重要視されてない感じでしたので😅
自己免疫の検査(Th1/2)はしました。
数値がずば抜けて高かったので、これは検査して良かったかなぁ、と思っています。- 5月25日
-
はじめママリ🔰
emmaとaliceはされなかったのですね。
でも結果的にはしなくてよかったですね(^^)
みんな色々な検査は自分から調べてやっているのでしょうか…?
私も先生から検査をすすめられたのは今回のPRPが初めてで、他にも大事な検査があるならもっと事前に教えてくれたらいいのに…と思っています(´;ω;`)
今がそのタイミングだったのかもしれませんが。。
Th1/2も最近知って、少し先生にお話したのですが、もし異常があった場合タクロリムスを飲むとコロナ感染のリスクが上がるかもしれないので見合わせることになったのですが、、
これも検査して異常があれば不妊の大きな原因ですよね…(@_@;)
つかぽんさんは、TH1/2の検査も自分から調べてやってもらったのですか?
何か兆候とかありましたか?- 5月25日
-
高齢ママリ
いろんな検査がありますが、自分に必要な検査がどれなのかまでは分からないですよね😅
どれも受けてみたいけど、そうなると費用は莫大になるし💧
私は“今回で最後の治療にするので、必要な検査や出来る事があればやっておきたい”旨をドクターに伝えて、私がしておいた方がいい検査を提案して頂いた…って感じです。
なので、Th1/2の検査もドクターが“しておいてもいいかも”って感じで教えてくださったので受けました!
タクロリムスが着床&妊娠継続に本当に有効かどうかは、まだ未知な部分があると説明を受けました。
タクロリムスの服用期間も、クリニックによって様々ですから。
ドクターによくよく相談してみるのも大切だと思いますが、自分でもある程度調べてておいて“こういう検査があるって聞いたんですけど…”ってお話してみるのもいいかも知れないですね☺- 5月25日
-
はじめママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
私も先日つかぽんさんと同じように出来る検査があればやっておきたいと言ったんです!
そしたら、しいてやるならera検査と言われて…。
eraとTh1/2の検査はやってみると、早速クリニックに電話しました(^^)
そしてその電話で、着床前診断について聞いたら、私は該当しないと言われてしまいました(TT)
着床しないだけではダメなのでしょうか…。
まずはeraとTh1/2の検査はしますが、着床前診断が出来ないのは、かなりショックでした。。- 5月25日
-
高齢ママリ
着床前診断も何種類かあるようなので、通院されているクリニックはPGT-Aの実施をされていないのではないかと…
それだけ採卵して結果が出ずに苦しんでおられるのに😥
私がいろいろ書いてしまったから、余計にガッカリさせてしまいましたよね…すみませんm(__)m
でも、諦めずにチャレンジしてくださいね!- 5月25日
-
はじめママリ🔰
そんなことないです!!
勉強不足で知らない事が多いので、教えていただけることはとても有り難いです(*^^*)
本当にありがとうございますm(_ _)m!
私の行ってるクリニックは民間に依頼していると聞いたことがあるので、おそらく認可施設ではないのだと思います。
だから私も受けられると思っていたのですが、そうではないようです。。
つかぽんさんの仰る通り、PGT-Aのことだと思います。
私もそれを受けるつもりでいました。
今度クリニックに行った時に詳しく聞いてみようと思います。
きっと今のクリニックでは出来なさそうなので、次のクリニックの検討材料にしたいと思います(^^)
でもeraとTh1/2は検査できるみたいなので、それだけでも大事な情報を得られるので、まずはそちらを頑張ります☆
色々と教えてくださって、本当にありがとうございました(*^^*)!
つかぽんさんも、娘さんとの時間を楽しみつつ、大事に過ごされてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡- 5月25日
はじめママリ🔰
さっぴさんご返信ありがとうございますm(_ _)m
さっぴさんは、ERA検査で丸一日ずれていることが判明したのですね!
検査の後すぐの移植で妊娠できたということは、本当にそれが大きな原因だったということなのかもしれないですね(@_@;)
先程、迷って先生にお聞きした時、hcg6.21出た時は卵は確かに一旦着床はしたけど、着床の窓がずれていたことですぐに離れてしまったという可能性もあるかもしれない、と言われました。
ERA検査してみる価値がありそうですね!
はじめてのママリ🔰
横からすいません!
ERA検査って、5日目に検査してスペインに送ったら、◯時間ずれてますよ!とかいう風に結果戻ってくるのでしょうか?