![かずい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろくまいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまいちご
5か月から使えるベビフードのコンソメはどうでしょうか?
後はみそ風味の赤ちゃん村のベビーフードを使って味をつけたりしています。
…自分で味付けすると濃すぎたりするのが不安で安定の?商品に頼るようにしてます。
後、中期だとそろそろ下で潰せる粒を入れる時期なのでクタクタに煮たものをいれていけるといいと思います。どろどろ少し手前くらいにフードプロセッサかけたり…。
すり鉢で潰して水分少なめにするだけでもステップアップ?かなと思います。
最初はそのまま消化されず出てくることもありますが徐々に変わりますよ〜。
かずい
じぶんで味付けって濃くなりそうで不安ですよね〜!!同じです>_<
ベビーフードのコンソメと味噌味ためしてみます。ありがとうございます!
そろそろステップアップしないとですよね(・_・; スタートがうまくいかなくて大変だったので、今後も根気よく続けていこうと思います。
しろくまいちご
ほんと、加減が難しいですよね!!
うちは最初は食欲旺盛だったんですが、最近中だるみしてきたのか進みがよくなくてミルクばかりをせがまれます。
食べるの大好きで自然に卒乳がはやいタイプだといいなぁ、はやく普通のご飯を食べられるようになると助かるなぁ、って日々思ってます。
お互いがんばりましょ♡