※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう🎵
妊活

タイミング指導後の基礎体温上昇までの期間や排卵に関する質問です。高温期に入るまでの日数や排卵のタイミングについて不安があるようです。

タイミング指導後の基礎体温上昇について教えてください。

ただいま、タイミング指導中です😀
毎回、今日タイミング取って下さいと言われた2日後に最低体温になり、その翌日から体温が高温期に入ります。
排卵検査薬は病院と自宅で行いますが、LHの数値が低いようで、濃い陽性反応を見たことがありません。
卵胞はいつも20ミリを超えた頃にタイミング取ってますが、高温期になるまで日にちがあるので、22〜25ミリくらいで排卵してるのでしょうか?

先生にタイミングですと言われてから、体温が上昇するまでの期間って皆さんどれくらいでしょうか?

そもそもタイミングが合っているのか不安です。

コメント

3人のママ

ぁたしの場合ですが
排卵してから数日かけて
高温期になります!

  • にゃんちゅう🎵

    にゃんちゅう🎵

    回答ありがとうございます!!
    排卵したら、すぐに高温期になるわけではないのですね💦
    排卵日がこの日だっていうのを特定するのはやはり難しいのでしょうか(T ^ T)

    もしよろしければ教えて下さい。
    先生から精子は溜めておいてねと言われたのですが、妊活中、どれくらいの頻度で仲良しされてましたか?

    • 6月14日
  • 3人のママ

    3人のママ

    卵胞チェックしてもらいに
    病院に行ってるので
    だいたいの排卵日は特定してもらってます!
    基礎体温つけてれば
    なんとなくわかるような気がします!

    生理不順だったのもあり
    01人目も排卵日いつかなぁと
    病院に行った02日後くらい
    排卵するからと言われたため
    02日後にタイミングとったのみで
    妊娠に至りました。
    02人目妊活中で
    病院に通ってるとこですが
    今回は03日連続のときもあれば
    01日置きくらいのときもあります。
    排卵のタイミングによると思いますが
    タイミングあえば妊娠しますよ!

    • 6月14日
  • にゃんちゅう🎵

    にゃんちゅう🎵

    教えて下さってありがとうございます💕
    やっぱりタイミングなんですね😊
    今度こそ合って欲しいなぁ🎵

    卵胞チェックしてもらって、初めて毎月卵胞の成長の度合いが違う事が分かり、それまではおおよそで仲良ししてたので、そりゃ妊娠しないなと思いました💧

    お互い赤ちゃん授かれますように✨

    • 6月14日
  • 3人のママ

    3人のママ

    そのタイミングが難しいですよね( ´•ω•` )

    排卵検査薬より病院での卵胞チェックが
    確実そうですよね!
    ぁたしも排卵日違います!

    ほんとお互い妊娠してますように♡

    • 6月14日