
1歳半の子どもは外で遊ぶのが好きです。公園で遊んでいると、他の家に入ったり人に絡んだりするのは普通のことです。息子さんは好奇心旺盛で、大丈夫ですよ。
1歳半くらいの年齢だと外遊びはどんな事をしますか?
うちは滑り台や遊具を登ったり、砂いじりやボールなどで遊んでいます!
しかし最近、公園に行ってもすぐに公園から出て人の家の敷地に入って行ったり、ドアノブを回したり、通りすがりの人に絡んだりして「ダメ!ダメ!」ばかりで息子もちゃんと遊べてない?ような気がしてます。
人見知りもほぼなく好奇心旺盛な方だと思います。
この時期はこんなものなのでしょうか?
公園で同じぐらいの子は大人しくお母さんと遊んでいるのを見ると不安になります😣
- おか(6歳)
コメント

ゆうまま
人見知りしない子は人に興味があるので他の人のところに行くと思います。
息子はそうゆうタイプでした。
娘は人見知りするので、遊具で遊んだりしてます。

はじめてのママリ🔰
今はコロナで公園には行ってませんが、公園から出ようとはあんまりしないかな?同じく滑り台や遊具、うちの子は石集めるのが好きなので石をよく集めてます😂💕
人見知りなので他人には近づかず、同い年くらいの子が近づいてきても無関心で一人で遊んでます😅
その子の性格だと思います!うちは人見知りでママベッタリなので…😂好奇心旺盛なのは悪いことじゃないと思います!他所の家のドアノブはさすがに良くないですが…一歳半だとまだ分からないから仕方ないですよね😅💦笑
-
おか
うちも石好きです!
たまに口に入れるので目が離せません😅
私も好奇心旺盛は悪い事ではないと思いますが、人の家に行くのは何とかしてやめてほしいです😭- 5月23日

おもち
人の敷地で座ったりはしてます🤣
人に手を振ったりしますよ〜!!!
でもダメな人もいるみたいで泣く時もあります。笑
外でシャボン玉とか大興奮ですよ〜!
-
おか
うちも人によくバイバイしてます!
良い人ばかりでバイバイを返してくれていますが😁
シャボン玉良さそうですね!
今度遊んでみます☺️- 5月23日

ミッフィー
公園に行ってすべり台やブランコで遊んで、飽き性なのかすぐ飽きて(笑)
道路に出て道端の石ころ拾ったり、よその家の勝手口開けようとしたり、よその子の三輪車に勝手に乗ろうとしたり、そのへんの猫や犬追いかけたり…😂
注意力散漫というか、好奇心旺盛というか😂
息子さんと似たようなことしてると思います😁
-
おか
うちも飽き性かも知れません!
同じです!!
よその子の三輪車勝手に乗ろうとしますし、鳩とかも追っかけます🤣
そういう場合はどういう風に注意していますか?
また何回もやろうとしたりしませんか?
似たお子さんで少し安心しました😌- 5月23日
-
ミッフィー
さすがによその家に行こうとしたり、人の物取ろうとしたり、危ないこととかは「だめよ~あっち行こね」とか、「これはお友達のよ、どうぞしよね」とか、「これ怖いよ~、痛い痛いするよ~」とか、わかりやすいように声掛けてます😂
イヤイヤ期にちょっと片足突っ込んでるみたいで、何回行っても理解してくれなかったり、イヤだイヤだー!!ってなるときももちろんあります(笑)
そんなときは無理やり肩車してみたり、地面と平行に体抱えて飛行機みたいに大袈裟にブーンって走ってみたり、「あっ!あっちにワンワンおった!(いてもいなくても笑)よーいドンしよ!」とか、もう無理やり子供の意識が違うとこに向くように必死こいてやってます😂
あまりにも言うこと聞かずに、して欲しくないことばっかりしてたら「あー、もうそんなことばっかりするんやったらお外出るのやめよ~」「もうカカおうち帰ろ~」って娘から離れてみたり、泣き真似してみたり(笑)
そうしたら案外やめてくれたりもします😂- 5月23日
-
おか
私もそのような感じで注意しています!
もうすぐイヤイヤ期を迎えそうで怖いですよね😭
何か他に気をそらせれば良さそうですね!
うちもそうしてみます😁
有難うございました😊- 5月23日

Lux
石集めしたりお花摘んだりします👧🏻
その後、滑り台で遊んだり遊具登ったりベンチに登ったり…
あとは傾斜を登ったり降りたり…
ドアノブとか好きですよね🤔
消化器触ったりします(笑)
好奇心旺盛すぎるのでいつもギリギリまで見守ってヤバかったら止めてます🙃
じゃないと癇癪起こすので危なくないなら大丈夫かなと、
-
おか
うちも傾斜好きです!
坂とか何回も登ったり降りたりしています😂
好奇心旺盛だと何でも興味があって触ってみたくなるものなんでしょうか😅
危なくない程度なら見守ってみます!- 5月23日
おか
人見知りしないとやはりこうなんでしょうか😅
大人しく遊んでいる子は人見知りが多いかもしれませんね😁