
妊娠によるモチベーション低下経験ありますか?産休育休の手当を考えながら、仕事に集中できず悩んでいます。乗り越える方法を教えてください。
妊娠により仕事のモチベーションが下がってしまった経験がある方はいますか?
妊娠中はホルモンバランスで集中力が低下したりやる気が削がれるという記事を見たのですが、まさに今そのような状況です。
仕事に集中できず、さぼってしまうことが増え、それでも夜になると疲れて家事もあまりできず、自己嫌悪から仕事をするのが辛いと感じてます。
でも、産休育休でもらえる手当のことを考え続けなきゃとは思っているのですが、こんなときどのように乗り越えましたか?
- ゆりか(4歳5ヶ月)
コメント

まー
まさに私ですーーー抜け殻でした🤣正社員でフルで働いてますが、なんどパートに切り替えようと思ったか。今では正社員のままでよかったとお金の面ではめちゃくちゃ思います🙏
もう無心無心無心でしたよ笑笑

はじめてのママリ🔰
一人目の育休復帰後に二人目の妊娠が分かり、仕事のモチベーションなんか全くありませんでした😅
ダルさと眠気があり、陰に隠れて仮眠というかサボってました💦💦
とりあえず、次の産休までは頑張って通勤しょうとか、最低限の自分の仕事はやろう…だけの思いで過ごしていました😅💦
-
ゆりか
お一人育てながら妊娠となるとさらに大変でしたでしょうね、、最低限のことをやって頑張ろうと思います!
- 5月23日

チョコ
私も今色々あり、仕事辞めたくて仕方ありませんが、手当てのこと考えて必死です。
でももう限界感じてしまったので病院で診断書もらい産休まで休職して育休給付金もらい切って退職しようと考えています!
-
ゆりか
限界が来たら確かに辞めるのもありですよね。私も無理だと思ったら退職も考えようと思います!莉子さんもご自愛ください☺️
- 5月23日

ママリ
めちゃくちゃわかります。
妊娠ってとてもハッピーだらけなことだと
思っていました🕊
でも、やる気?気力?が何処かに抜けて
仕事もしたくない、行きたくない…
家に帰っても何もしたくない…
とってもわかります🤭
わたしは、あまりよくないしこんなこと言うと
批判されそうですが…
体調が悪い、を理由に有休とったり
検診の日は丸一日有休にしたり
休む日を増やしました❗️
あとは残業は絶対しない、とか…
産休も前倒しで有休消化で撮ろうとしてますし🤭笑
あと何日…って毎日数えてます🤰

るー
すごくわかります。
今在宅勤務ですが、サボってばかりです。。。
仕事がストレスフルで嫌いなのもありますが😂
他の方同様に産休前倒しで取得とかも考えてます、、、
ゆりか
同じような方がいてほっとしました。無心で頑張ろうと思います!笑