
離婚し、娘の苗字変更について相談です。保育園での苗字変更のタイミングについてアドバイスをお願いします。
昨日離婚届を出し離婚しました。
以前から何度も相談させていただきアドバイス
くださった方々、本当にありがとうございました。
1つ、相談させていただきたい事があるので
質問させていただきます。
上の娘が保育園に通っています。
苗字が私の旧姓に変わるのですが
どのタイミングで保育園で苗字を
変えるのがベストだと思いますか?
この1年間は今のままにして新学期に
なってから変更する方がいいのか
それとも、今すぐにでも変えて娘に
新しい苗字を覚えさせるほうがいいのか
アドバイス頂けるとありがたいです。
- a o c h a n(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
私ならすぐに変えて覚えさせます!!

まま
私も早いほうがいいと思います。小さいうちは名前だけを呼んでるけど、大きくなるとお友達にも名字を言うようになりました。年少のときにお友達が名字を変えましたが、そのことを娘が私に教えてくれました。すると、私も「なにかあったんだなぁ」と感じたし、プライベートを守る上でも早くから名字を定着させとくほうがいいのかなと。
-
a o c h a n
回答ありがとうございます!
なるほど、分かりやすい説明ありがとうございます。
来週にでも保育園に話してみます!
ありがとうございました!- 5月23日
a o c h a n
回答ありがとうございます。
やはりすぐ変える方がいいですよね😂
上の子もまだ2歳なので逆に今しかないかなとも
考えたり。。悩んでます😂
まま
ごめんなさい、返信になってしまってました💦