※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

産前産後休業取得申請書がない。育休申請書しかもらえず、問い合わせたら生後提出すれば手続きすると言われた。この書類だけでいいですか?

産前産後休業取得申請書について。
今日から産休に入ったのですが産前産後休業取得申請書を会社からいただけませんでした。産前産後休暇を取得することは会社と合意済みです。
会社からもらった書類は育児休業申請書だけです。
問い合わせたら生まれてからこれを提出したら手続きしますと言われたのですが、この書類だけでいいのでしょうか?

コメント

夏玖

大丈夫ですよ!
産前産後休業取得申請書は産まれてから提出します。実際の予定日から過ぎたり、早かったりでお金が変動するので、産まれてから書類をもらったらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦ありがとうございます!
    産前産後休業取得申請書を会社に提出していなくても、今月から社会保険料免除になるのでしょうか?😭

    • 5月23日
おつきみうさぎ

産前でも申請できますが、結局産後にも再申請しなければならないので、産後にまとめてする方が手続き上は楽です。
私も産後に申請する予定です(^^)申請書だけは先に頂きますが。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    申請書もなにももらえず不安になっていました💦
    皆さん書類をたくさん貰ってるみたいだったので…
    入院中、病院側に書いてもらう産休手当申請書などももらえなかったのですが大丈夫ですかね?社会保険料も今月から免除にしてもらえるのかわからなくて…

    • 5月23日
  • おつきみうさぎ

    おつきみうさぎ

    産休手当のも貰えてないんですか💦それは入院中に書いてもらった方が良いので貰っておく方が良いと思いますが…。もちろん退院後にまた病院に行って書いてもらっても大丈夫ですが、大抵は産まれて、入院中に書いてもらうと思います😥

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    もう一度担当者に確認してみます!

    • 5月23日
ママリ

書類はもらっておく必要がありますよ。
お子さんの生まれた日やお名前なども書きますから、提出は産後でないとできませんが。
社会保険事務所のHPからもダウンロードできると思います。

社会保険料は今月末までに34週となり産休に入れば問題なく免除になりますが、
有給消化などしているのでしたら今月分かかります。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    貰えなかったので自分でダウンロードしておいたほうがよさそうですね💦

    明日から34週で有給消化は今月末までに終わるので問題はないのですが、手続きをしていなくても免除になるのでしょうか?

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    今月末まで有給でしたら社会保険料は来月から免除ですね。今月は徴収されます(いつも通りお給料から引かれます)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    すみません、有給消化は正確には5月27日までです💦
    それでも来月から免除ですかね?

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    それでしたら今月からですね。

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 5月23日
いちご

産前産後休業申請書は職場独自の書式でしたので、会社によって違うのかなあと思います。取得が合意できているのなら大丈夫なのではないかと思いますが…
産休手当の申請書は事前に貰っておく方がスムーズかと思いますが…会社の方が言われるように産まれてから書類を貰って提出しても問題ないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    産休手当の申請書ももらえず、私も事前にもらって、入院中に病院側に記載してもらう予定でいたのでどうしたらいいかわからず質問させていただきました💦
    問い合わせても産まれてから手続きしますとしか言われないので…

    • 5月23日
りんご

私は産休前に書類は全て貰いましたよ😚
提出は産後でしたけど。

まだ生まれるまで余裕あるなら、会社に連絡して貰ったら良いと思います😋

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    連絡しても、こちらでやるからと貰えなくて…

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    そしたら、産後に郵送されるんじゃないですか?
    私も産休育休中は郵送で来てました!

    • 5月23日