※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

生後3カ月の赤ちゃんがミルクを飲む量にムラがあり、成長も気になる。口を押し出して拒否することも。イライラしてしまう。

生後3カ月にもうすぐなるんですが最近ミルクの飲むむらが激しいです😣160を1日五回から六回なんですが
160飲む時もあれば100しか飲まない時もあります。
2550で産まれて今4800位です。もうちょっと飲んでほしいんですが口押し出したりして嫌がります。
自分も、ちょっとイライラしてしまいます。😣

コメント

(^O^)

うちの子もそうですよ😅

160飲むときもあれば100飲まないときもありますが、大人もお腹が空いてるときもあれば空いてないときもあるのと同じだと思います😫

飲まないならお腹いっぱいと言うことで無理やり飲ませると吐く可能性もあるので、やめちゃってます。

  • みき

    みき

    そうなんですね😣考えすぎですかね😣
    お子さん体重どのくらいですか?

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    今は多分6.5くらいです!

    • 5月23日
  • みき

    みき

    私の子供5キロないんですけど
    ちょっと心配です😣

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    出生体重どれくらいですか⁉️

    • 5月23日
  • みき

    みき

    2556ですね😣

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    5キロくらいでも成長線内に入ってるなら問題ないと思います。

    ミルクがあまり好きじゃなくて、離乳食食べるようになったら急に体重が増えることもあるので、心配だとは思いますが、今は気にしないでいいかと😣

    • 5月23日
  • みき

    みき

    考えすぎですかね😣😣
    いろんなことが心配で😣

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    1人目のお子さんですか?

    もし、気になるようであれば、市役所に電話すると保健師さんや助産師さんに相談もできると思いますよ✨

    • 5月23日
  • みき

    みき

    1人目ですね😣この前保健師さんきたときは体重は大丈夫とは言われたんですけどね😣

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    1人目だと心配ですよね😵
    私もそうでした😥

    なんでミルク飲まないの!とかなんで泣いてるの?とか色々追い込んでました😭

    • 5月23日
  • みき

    みき

    はい😣いつもいろんなことで考えすぎてしまいます。
    その子なりに、成長してるのはわかってるんですけどね😣

    • 5月23日
  • (^O^)

    (^O^)


    同じくらいの月齢の子と比べてしまうこともたくさんありますよね😫

    上の子の時も寝返り、歯が生えた、歩いたと言うママリを見るとかなり焦ってましたが、焦っても仕方ないことなので、その子なりの成長がありますよ✨

    • 5月23日
  • みき

    みき

    そうですよね😣あんまり考えないように、します😊

    • 5月23日
あーたん

出生体重が近すぎてコメントしてしまいました🤣笑

2566で生まれ今日で3ヶ月ですが私の子は4900くらいです👶🏻
同じくらいですね!私も最初は体重の増加を気にして飲まない時はイライラしてしまう時がありましたが最近は気にしないようにしています😢💦

なんか大きくなって欲しいからって気持ちが焦っちゃいますよね🥵けどうちの子いくら飲ませてもうんちおしっこで出してしまってなかなか増えないことに気づきました(笑)増えるのも個人差があるんだな 〜って最近思えるようになってきました🥺👍🏻👍🏻ネットで見ると3ヶ月は4.84~が標準と書いてあるので一応ギリギリ入ってるからいいかなって感じです🥵

  • みき

    みき

    近いですね😊今日で3カ月なんですね😊私の子も明後日で3カ月です。体重も生まれた月も近いですね😊
    家の体重計で測ったら私の子供も4800くらいです👶正確ではないんですが😣
    本当色々考えてしまいます。あーたんさんは完ミですか⁉️

    • 5月23日
  • あーたん

    あーたん

    近いですね 〜☺️👌🏻💓
    同じくらいで安心です😘🌈
    私は完母です🍼🍼

    ちなみにうちの子は100飲まない時もありますよ🥵
    なので授乳回数も8回、9回😱
    飲みすぎると苦しくて唸ったり吐き戻したり機嫌悪くなったりするので少ない回数を分けてあげてるかんじです🍼(毎回スケルターで測ってます笑)

    • 5月23日
  • みき

    みき

    そうなんですね😊ムラがやっぱりありますよね😣最近まで混合だったんですが母乳をあげようとしたら全然吸ってくれなくなってここ2週間はミルクだけだから完ミにしました😣
    今朝も120くらいしか飲まなくて本当にかなりムラがありますね😣😣ミルク飲む途中でいつも💩をするから飲まなくなります😣

    • 5月23日
  • あーたん

    あーたん

    なんか3ヶ月目くらいから満腹中枢が発達してくるってネットで見ましたよ!!今までは与えられた分与えられた時間に飲んでってやってたのが自分から欲しがったり自分からいらないという仕草をしたりするって👶🏻
    成長している証拠じゃないですかね😊💓

    吸ってくれなくなっちゃったんですね…💦飲みながらうんち💩笑
    可愛らしい🥺

    • 5月23日
  • みき

    みき

    舌で押し出していらないっていう仕草をするようになりました😣足りないときは160飲ませたあとでもぎゃん泣きしたりしますね😣
    急に吸ってくれなくなりました😣
    朝のミルクのときは必ず飲みながら💩してしまいますね😣

    • 5月23日
かおちゃん

うちの子も全く飲みません。
160飲めてたら上等ですよ!
うちの子ひどいとき20しか飲まないです。
基本60ほど。
そこから1時間かけて
なんとか100前後飲ませてますが、めちゃくちゃイライラして毎日怒鳴ってしまいます。
もうメンタルやられまくってます😭
ちなみに2650で産まれ
今2ヶ月半ですが5.1です。

質問投稿された日から
少し時間たちますが
その後どうですか?
飲んでくれるようになりましたか?

  • みき

    みき

    飲まないとイライラしてしまいますよね😣私もイライラしてしまいます😣ムラがやっぱりありますね😣今日は180結構飲んでくれました😣
    私の子供3か月でやっと5.1とかでした
    今日で4か月なんですけど5.8とかです😣
    増えがあんまりよくないです😣

    • 6月25日
  • かおちゃん

    かおちゃん

    180すごいですね😊👏
    うちの子180飲んでくれる日が来るのかどうかも危ういです😭

    • 6月25日
  • みき

    みき

    大丈夫ですよ😊徐々に増やしていけば絶対飲んでくれます😊

    • 6月25日