
1歳以下で水イボになった方いますか?治療はされましたか?どのくらいで治りましたか?皮膚科で塗り薬を処方されたが、広がってきて心配。自然に治るとは書いてあるが時間がかかりそう。顔などに広がるのが怖い。
1歳以下で水イボなった方いますか??
治療はされましたか?
またどのくらいで治りましたか?
もうすぐ11ヶ月なんですが、どこで貰ったか水イボが出来てしまい皮膚科に行ったらまだ小さいからとったら痛がるだろうと塗り薬出されたのですが、気休め程度でしょうし広がってきてる気がしてどうしようかと思っています😢
自然に治るとも書いてあるのですが時間もかかりそうで💦
今のところ保育園に行く予定はないのでプール等の心配はないのですが、顔とかまでなったら…と怯えています😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

あい
1歳以下ではしてないですが、顔はドライアイスで焼いて、身体は毎週薬を塗りに行ってました!
約2ヶ月かかりました!
2番目の子もうつってなりましたが自然に治しました😅
約1年かかりましたが、意外と顔にはできませんでした😌
潰したり、薬塗ると逆に汁が出て広がりますよね😓
それが2番目行かなかった理由で自然に治るし待ってみようって思って待ちました😂
保湿するとだいぶ違いますよ😊
長男の時にも保湿がいいと言われ毎日保湿してました😌

退会ユーザー
下の子が5ヶ月くらいから上の子から貰ってしまった水イボ出来てます。
10ヶ月くらいの時に皮膚科に行ったら、自分で免疫作って治るから広がるの防止の消毒以外は何もしなくて良いと言われました。
ただ、保育園入園する事になって健康診断で引っかかってしまったので、再度行ってお薬で焼いて貰いました。
本当は何度か通院しないといけないのですが、コロナで行けず😅
そうこうしている間にほぼ治ってきてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます★消毒は乾燥しそうなのですがどうなのでしょうか?😭
それと焼いたりするのはやはりその後痛がりますか?😢
良ければ教えていただきたいです💦- 5月25日
-
退会ユーザー
破れてないところには、保湿した後にイソジンのような消毒液を塗ってます。
乾燥してるのか分かりませんが、消毒してる時は広がったりしてなかったです🤔
その後別件で入院した時に消毒もしてなかったからか、広がっちゃいましたが💦
焼くのは、破れたところは痛かったみたいですが、暫くしたら大丈夫でした😊その後痛がったりとかも無かったです。
液体窒素ではなかったので、やり方によるのかもしれません。- 5月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます★薬はどういったものを塗りに行かれてたのでしょうか?💦
自然にだとやはり長いのですね😭保湿も貰ったのでひたすら保湿はしてるのですが抱っこ等でも潰れてるんじゃないかと心配なったり、これから夏で肌出るので遊ぶ子にも嫌がられるかなとか考えると早くなくしてあげたくて😢厄介ですね😢
あい
人の目が気になるなら病院行ったほうがいいかもです😅
自然に直すより断然早いです!笑
2人目の子は顔にできなかったのでよかったですが全身にぶわーって広がったらどうしようと思ってました😂
そろそろ保育園でプール始まるから皮膚科いっとこうかな〜と思ったら治ったのでよかったです🤣
うちのところは顔はドライアイスで焼いて身体は黒い薬?を塗ってその上からシールを貼る。というのを1週間に1回するものでした😌
はっきりとは忘れちゃいましたが炎症を起こさせてると言っていた気がします😓
たぶん、潰すのと変わりないと思います😅ただ、痛みがあるかないか。薬の作用でかゆみは出てくるみたいです😵
おそらく1番早く治るのは潰すのだと思いますが痛いです😵
まだ1歳未満だから痛みには強いかもですが、量が多いならかわいそうになると思います😭