
娘が生まれてもうすぐ3年。これまで一度も、旦那が私より早く起きて旦那…
娘が生まれてもうすぐ3年。
これまで一度も、旦那が私より早く起きて
娘の朝のお世話をしたことがありません🤣
旦那が仕事の日は、もちろん仕方ありませんが
休日(土日休み)ですら、一度も...!!
私が専業主婦なのでそれが普通だと思っていたのですが
知り合い(専業主婦)に、休日は
子供が起きたらパパが子供をリビングに連れて行って
ご飯食べさせたりしている、とか
休日は、夫婦交代で子供のお世話をしている、とか
そういう話を聞くと
あぁ〜素敵なパパさんだなぁと思ってしまいます🤣
皆さんの旦那様は、どうですかーーーーー🤣
- ちいさん(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
同じく一度もありませーん🤣
そんな素敵な旦那様いるのですか、、😂笑

にこ
こんばんは!
私も専業主婦です☺︎そして同じです〜!笑
旦那が自営業なのもありますが…基本的には全て朝起きてからご飯や遊び、お風呂、寝かしつけまで全てしています🥱笑
休みの日や仕事から帰ってくると、子供を可愛がってくれるので、それでじゅーぶん!と思っちゃいます(笑)
よそはよそ、うちはうち、期待しても苛々するだけだから全て一人で全部する!と決めていて😂
何かしてくれた時はありがとうぐらいの気持ちです🧸💐
二人の子だから手伝うのは当たり前!だと思っていますが、自分の旦那には諦めてます😉笑
-
ちいさん
うちも、仕事から帰ってきて娘が起きていたときや、休日の昼間はよーーーーく遊んでくれるので、それはすごく感謝しています🤣
確かに、これだけで充分って思わないとですよね🤣
上を見たらキリがないし、よそはよそ、うちはうち、まさにそうですよね🤣- 5月23日
-
にこ
よーーーーく遊んでくれるの、いいですね!🥰
もちろん子供のお世話をしてくれるパパもいますが、
家にお金をいれてくれない人、子供に手をあげたりする人、色んな人がいるなかで
可愛がってくれているならいいやと思っちゃいます😌
こんな可愛い子供に出会えたのはこの人がいたからなんだなと思うようにすると、少しは優しくなれました😂♡- 5月23日
-
ちいさん
やだぁもう、ママさんの考え方が素敵すぎて。。。
さっきまで旦那にイライラしていましたが、吹き飛んでしまいました😂
ほんとそうですね。なんだかんだ、普通に幸せだなぁって思えるようになってきました😭💕
明日からも、頑張って娘と早起きしたいと思います💪- 5月23日
-
にこ
いえいえいえ🙇♀️やだぁもう、に笑っちゃいました🤣♡
旦那にイライラするのも疲れてくるんですよね_| ̄|○笑
私達が、よその家庭を羨ましいなと思うことがあるように、ちいさんの家庭が羨ましいなと思う人もきっといますよ☺️💕
早起き、そこからの育児…お互い明日も頑張りましょう😊✊- 5月23日

退会ユーザー
うちは夫の方が早起きなので、子供も分かってて夫がいる日はパパー(リビングに)行くよー!と誘います😂
お茶ー!ヤクルトー!パンー!とか言われて、言われるがままに出してるのが聞こえます。
専業主婦ですが、そんな感じです。
-
ちいさん
やだー😍言われるがままなパパが、微笑ましいです🤣💕
うちは、旦那だけ違う部屋に寝てるからそれがいけないのかなぁ〜💦でもいびきがうるさすぎて、一緒には寝れない!笑- 5月23日

なー
私も専業主婦です。
うちも、そんなこと1度もありません。。
仕事休みの日は、1番最後に起きてきます💦💦
せっかくの家族みんなそろう朝ごはんも、バラバラです。私と娘は先に食べてしまうので、旦那は自分のは自分で作って食べてますが…
お知り合いさん素敵なパパさんですね☺️
うちの旦那にも見習ってほしい😅
-
ちいさん
同じくです🤣休日くらい家族そろってご飯食べたいと、旦那が自分で言う割に朝寝坊してます😑
娘が早起きなので、私が土日に公園遊びとか連れて行くと、周りがパパばかりで何とも言えない気持ちに。
もっと朝活頑張って!てなります🤦♀️💔- 5月23日

はじめてのママリ🔰
現在私は育休中ですが、
朝は平日でも休日でも、
夫が朝からハッスルしてる息子を連れてってオムツ替えで遊んでくれてます😂
そのおかげで私は朝寝坊できます。
夜起きた時も、授乳した後眠過ぎたら平日でも、寝かしつけお願い〜といって任せたりしてます😀
-
ちいさん
羨ましいです😍乳児期のころから、旦那は別の部屋で寝ているので、、、というか、娘が夜起きた記憶すらない...。(割とぐっすりだった娘氏。)
平日でも、子供のことお任せ出来ちゃうパパさん、素敵です🥺- 5月23日

かわかづ
うちもです。
そして今日はまだ帰ってきません。。。飲んでいます
今私は2児を授かり中で。まだ初期で2歳の子をワンオペ中です、、、
つわりも酷くて。
実家にも帰らせてくれません、、、
-
ちいさん
おーーー、、この時期に💦
うちは緊急事態宣言地域なので、さすがに今は自粛しているみたいです。が、毎晩家でダラダラ飲んでいて邪魔😑
2人目ちゃんがお腹にいらっしゃるのですね💦コロナもあるのに、そんな状況で飲みに行けるとは...!!ママさん、毎日ご苦労様です。実家にも帰れないのはきついですね💦- 5月23日
-
かわかづ
今日は多分宣言が解除されたのもあって。だとは思いますが…。飲んでる場所も会社の寮らしいですし。
okを出したんですが、、、
代行を使って帰ってくるとのことなので心配で眠れませんし。
やはり自然とストレスにはなりますね…- 5月23日
-
ちいさん
それでも、奥さん妊娠されてるのに、自粛してほしいところですよね。私ならブチ切れてるかも👹🔪
実家は、遠い感じでしょうか?旦那さんのことは二の次で、自分と子供さんたちの体調を優先してくださいね🙇♀️- 5月23日

ぢゅんぢゅん
うちも同じく1度もありません😅
1番早く寝て1番遅く起きてきます🤣
産まれてからオムツ替えも2~3回くらいしかしたことないかも😅
なぜかやらないやれって言ってもママの方が早いしとかいろいろ言い訳ばっかりでもう諦めました😅
育児に協力的なパパさんいいですねー😅羨ましい😆
-
ちいさん
パパさん、1番早く寝てるんですね!なのに1番遅く起きると😆💦
うちは、ダラダラ晩酌して、かなり夜更かしして、翌朝好きなだけ寝るパターンです😇
オムツ替えは、私が命令してやらせる感じです。自分からはなかなか気付かないです💦- 5月23日
-
ぢゅんぢゅん
うちのパパはオムツがおしっこでもうタプタプになってて、おしっこくしゃいくしゃいとか子供と話していながら替えない!!笑😅
気づいてんならやれよ!!ってなります🤣- 5月23日
-
ちいさん
えー!!パパさん、それは自分から気付いて替えてほしいやつですね🤣
うちの旦那は子供がオムツに💩すると「誰に替えてもらう?」と聞くのですが、必ず「ママ」と答えるので、💩は私の役目になってます...。卑怯や...。- 5月23日

まぐ
うちは朝の面倒は夫の仕事です(笑)
週6〜7日仕事で、毎晩帰りが遅いので朝くらいしか子供達と関われる時間も無いですし任せてます😌
-
ちいさん
朝くらいしか子供たちと関われる時間がない、それだけ激務をされていると、確かにそうですね😭👏
朝くらいゆっくり寝ていたい、とならないパパさんが素敵です!💕- 5月23日
-
まぐ
初めて夫が子供達と先に起きた時にもっと寝たいからってテレビを見せたらしくて、それから子供が必ず夫を起こすようになった感じです(笑)
私は無駄にテレビ見せないので「ママは起きないで!寝てて!」と言われます🤣🤣
私がテレビを見せるなって言ってるのに勝手に見せたのが悪いと言って、毎朝面倒見させてます😂😂- 5月23日

かわかづ
実家は東京でして、遠いいですね💦
実は母が入院中でちょっと危ない状態なんですが…コロナもあるし、妊娠初期なので行くのを悩んでいます。
あと、旦那さんはあまりいい顔してなくて。
一度その話をしてから何もないですし。
考えてもくれてなくて。
今家を出ようか悩んでいます。
-
かわかづ
というより、、
私の相談になってしまっていますね💦
すみません〜- 5月23日
-
ちいさん
東京か...妊婦さんと、2歳のお子さんは危険かなぁ。泣
旦那さん、東京はコロナで危ないから、帰らせてくれないとかでしょうか?🥺
家を出ても、実家に帰れないとなると困りますよね。泣- 5月23日

かわかづ
そうなんです、、、。
コロナがおさまればまだいいんですけど。。。
だけど亡くなったら。と思うと。
もう少し考えてくれてもいいんじゃないかな?と思うんです。
飲みにいってる場合かと。
自分の実家には行ってもいいよ。と言うんですよ。
-
ちいさん
旦那さんの実家は近いんですかね?義実家だと逆に気を遣うわ!ってなりますね💦
お母さんの病院、感染症対策で面会出来ないとかにはなってないかな...?会いに行けるなら行きたいですよね。コロナほんともう早く終息してほしい。泣- 5月23日
-
かわかづ
車で片道3時間です。
東京の方が遠いいですが、新幹線なら1時間で着きます。。。
面会はできるそうです。
ちょっと危ない状況だからかもしれません。
意識がなく、高熱が続いてる状態らしいので- 5月23日
ちいさん
こんな素敵な旦那様がいることを知りたくなかった!って感じです🤣
嫉妬と羨望の感情が...ふつふつと...🤣笑