
歯科衛生士さんか歯に詳しい方いましたらお聞きしたかったのですが、私…
歯科衛生士さんか歯に詳しい方いましたらお聞きしたかったのですが、私は虫歯が酷く前歯も5本差し歯で左2本と右3本の繋がったさしばをしています。
左側の差し歯が娘を妊娠中に一回外れてしまいその時は虫歯の治療だけしてくれてそのまま同じ差し歯をつけてくれました。
先週日曜日に外れてはいないのですが、2本繋がっている差し歯が少し外れかけてしまい歯医者さんへ行ったのですが1本はしっかりくっついている為、外すことはせず外れかけている方の差し歯と隣の歯の正面と裏側の境目を接着剤みたいなのでとめてくれました。
自分が悪いのですがすごく気になってしまっています。
差し歯を新しい差し歯に変える場合はどんな感じの治療になりますか?
ブリッジも難しくもし差し歯が難しいとなると部分入れ歯になってしまうと思うのですがそうなった場合はどんな治療になりますか?
差し歯にするとしても部分入れ歯にするにしても治療中に仮歯みたいなのは付けて頂けるのでしょうか?
色々と気になっています。
- ママリ(3歳4ヶ月, 6歳)

m
新しい差し歯に変える時はもちろん仮歯をつけますよ。
やはり保険のプラスチックの歯でしたりすると変色や虫歯になりやすいと思います😥定期的な歯科検診など必要だと思います。
入れ歯ですと、食事も大変ですし義歯が合わないと痛かったりするそうです😥なので差し歯、ブリッジの方が良いと思います。。
コメント