※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

誕生日以外の日に一升餅をするのは変?旦那が言及。4月生まれの下の子にも同じことをするか悩んでいる。

県外の実家に帰ったときに、誕生日のお祝いをすることや、1歳のとき一升餅するのはおかしいですか?

上の子のときは1歳の誕生日の数日後に実家に帰ったので一升餅しました。(わたし達が一升餅してるのは知ってます)
下の子は4月生まれでコロナの影響で帰れてなく、帰ったときに一升餅するかはわかりません💡

旦那に誕生日当日じゃないのに一升餅したりするのはおかしいと言われました😩

コメント

なーちゃん

全くおかしくないと思います☺️
わたしは実家が県外で義実家が近距離です。
義実家は平日みんな仕事なので誕生日付近の週末に義実家でやって、誕生日の1ヶ月後くらいに実家に帰省したときに一升餅しましたよ😊
次男のときは両親がわたしの住んでるところまで来てくれて、誕生日の数日後の両家の都合が良い日に旅館の個室でお祝いしました!
本来は誕生日当日にするものかもしれないですが、お祝いの行事なので、みんなにお祝いしてよろこんでもらうのが一番だと思います😌

  • mi

    mi

    誕生日の当日じゃないのに一升餅するのは普通しないよ、わたしの実家くらいだと言われましたがそんなことないですよね😤

    上の子のとき1歳の初めての誕生日は両家でお祝いするとわたしやわたしの実家は思ってたら、旦那は え?みたいな反応で育ち方なのかなと思いました😳

    • 5月23日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    そんなことないですよ😊
    わたしは一升餅するときに一応ネットで調べてみましたが、誕生日当日もしくはその付近の週末で家族の都合のつくときでも大丈夫って書いてありました☺️
    そもそも仕事してる人も多いのに当日に一升餅って難しいですよね😅
    わたしのママ友もみんな同じですよ😊

    えー、そうなんですか!
    うち二人とも両家でお祝いしましたよ(笑)
    育った環境で考え方は本当に変わるから、難しいですよね😭

    • 5月23日