※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリリ
子育て・グッズ

娘が食事後に嘔吐し、原因が分からず不安。卵アレルギーの可能性や消化不良か悩んでいます。保育園の給食も心配です。

来月で1歳の娘が夜ご飯で親子丼を食べた後嘔吐しました💦
元々、小麦が使われてる物をあげた時によく嘔吐していたので、血液検査してもらいましたがアレルギーは陰性でした。
夜ご飯は小麦を使ってなかったのですが食べた分全部吐いてしまいもう原因が分かりません。。。

卵は固茹でのゆで卵、卵ボーロ、卵が使われているベビーフードを食べますが吐くことはありません。
ただ、炒り卵と卵焼きで1.2回吐いたことがあります。
卵アレルギーの可能性もあるのでしょうか😔?それともちゃんも噛んでいなくて消化不良で吐いてるんでしょうか。。。
(結構そのままの形で出てきていました💦)

パンやそぼろなどパサパサしてる物も嫌います(><)
何かご意見いただけたら助かります🙇‍♀️
来月から保育園なので、給食の面で不安がいっぱいです

コメント

deleted user

アレルギー検査は小麦だけだったのでしょうか??
もう少し項目増やして、検査してもらえると安心ですよね💦

  • リリリ

    リリリ

    貰った紙の項目には小麦しか書いてないので小麦だけですかね(><)?調べてもらえてたりしないかな〜💦
    血液検査で大泣きしてたのでまたするてなる可哀想になります😭

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血液検査かわいそうですよね💦
    息子もアレルギー疑惑で、小児科で主要なアレルギー項目チェックしてもらいました!
    (結果、卵アレルギーでした。)
    アレルギー科で一度相談してみるといいかもしれないですね😖

    • 5月22日
  • リリリ

    リリリ

    そうなんですね(><)
    小麦調べてもらう時に私もお願いすればよかっです😭
    もし卵での嘔吐が続くようなら相談してみます💦ありがとうございます!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

親子丼の卵にはしっかり火を通しましたか🤔?

  • リリリ

    リリリ

    食べた感じ通っていたと思ったんですけど火の通りが甘かったですかね😭レンジでは温めてないです💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火の通りが甘いとアレルギーなくてもアレルギー反応出る事もありますよ💦

    • 5月22日
  • リリリ

    リリリ

    わわわ💦ではその可能性ありますね💦明日ちゃんと火を通し直してもう一度食べさせてみます🙇‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵は加熱すればする程アレルゲンが減るので加熱の時間が短ければ反応出ますが茹で卵が食べれているとの事ですのでアレルギーではないような気もします🙆

    • 5月22日
  • リリリ

    リリリ

    今度から最後にレンジで確実に火を通すようにします💦
    最近離乳食を嫌がってて、でも今日の親子丼はバクバク食べてくれたので嬉しかったところで吐かれたので悲しくなってましたが、再チャレンジしてみます!!!

    • 5月22日