※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻で外出が怖くて家にいる女性が、悪阻中の気晴らしについて相談しています。毎日が長く感じるため、趣味がない時の過ごし方を知りたいです。

悪阻があり、外に出ることに恐怖を
感じてしまい日中家にいるんですが、
悪阻中、なにをして気を紛らせて
過ごしてましたか?(読書などetc)
趣味もなく毎日が本当に長いです。。

コメント

ひこ

私はゲームや映画鑑賞、あとは子供用のスタイなどを作っていました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    何か作ったりは気が紛れそうで良いですね☺️✨

    • 5月22日
るー

中学生の頃からジャニオタで、旦那とは付き合ってからはLIVEもCDも買うことをやめましたが、やっぱり好きな推しメン見てるだけで癒されるので毎日エンドレスでLIVEのDVD見てました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    好きなアイドルいたら
    夢中になれて癒されそうですね🥺✨

    • 5月22日
chibi26♡まま

悪阻の時期に仕事をしていて本当に外出辛かったので、家にいられるなら家にいてよいと思います✨
私はテレビやYouTubeを見る、音楽を聞く、ボーッとする、寝る、携帯で漫画を読む、などでしたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    妊娠がわかって悪阻が怖くて
    すぐ仕事やめてしまいました💦笑
    もう1か月以上家から出てないです💧
    携帯ずっと見てると頭痛しませんか?

    • 5月22日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    そうだったのですね☺️
    初期からずっと頭痛あったので
    休み休みな感じでした😭

    • 5月22日
mai♡(*´︶`*)♡

悪阻中は本当に長く感じますよね😭
私は携帯見ててもテレビ見てても画面酔いが起きて吐き気がすごかったので、ただただぼーっとする日が多かったです😭
唯一出来たのは裁縫で、クロスステッチというものを調子の良い時にやってました🧵
それ以外はずっと寝てました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    本当に毎日長いし退屈だし辛いし、
    早く妊婦生活から抜け出したいです☁️笑
    わかります😖吐き気すると
    携帯みるのも気持ち悪いですよね💦
    クロスステッチ調べてみます✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

わたしもコロナが怖くて毎日家にいます!
映画を見たりゲームをしたり料理をしたり、ひたすらゴロゴロしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    料理したいんですが食べ物が
    受け付けなくなりキッチンにすら
    立てなくなってしまいました💧
    本当にゴロゴロして毎日終わります💧

    • 5月22日
美園

私もつわりが辛い時、情緒不安定で急に泣き出してしまったり、寝たきりだったので布団入りながら天井見つめて3時間経ってたりして本当に精神的にヤバかったです💦
日頃ポジティブに前向きに生きてきたのでこのままではヤバイと思い、息抜きを探して、大好きなお笑いの動画とかTVerなど見てました😊
かなり気が紛れました!
TVerで初めて知る番組もあって、明日これオンエアで見てみようかな〜とか。
明日あさっての楽しみとして、前向きに過ごせました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も気持ち悪くなりすぎると
    辛くて涙がでてきます💦
    お笑いは良いですよね!
    ただ、見すぎてもうネタ切れです(笑)
    もう悪阻は終わりましたか?

    • 5月22日
  • 美園

    美園

    ぶり返しが怖いですが、一応終わったような…感じです💦
    キツイの本っっっ当によくわかります😢
    安定期入ってないから周りの人にも相談できないですしね。。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!羨ましいです💓
    いま何週目ですか?👀

    私は実家に帰ったものの、
    母が悪阻なかった人なので
    あまり辛さをわかってもらえないのが
    また辛いです⤵️笑
    私も家族と仕事以外はまだ
    言ってないです!
    安定期まで長いです~。。泣

    • 5月23日
  • 美園

    美園

    今10週後半ですね〜
    あら、お母様つわりがなかったんですか😖💦それは精神的に辛いですね…。
    うちは実母も義母も義姉もみんなつわりあったので、共感し励ましてもらえました😢
    旦那さんはどうですか?気遣ってくれますか?
    ネットの情報とかでもいいので、"妊婦の旦那が理解すべきこと"みたいな記事とか旦那に送って読んでもらうこともしましたよ😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10週後半だともう終わりに
    近いですね💓
    母は3人産んでるんですが
    3人共なかったみたいで…
    なかったというか忙しくて体調を
    気にしてなかったらしいです(笑)
    旦那には悪阻の色々送りました!
    支えてくれるんですが
    結局私はキッチンに立てないので
    実家にいる方が気持ち的にも
    安定するので実家にいます!笑

    • 5月23日