
コメント

退会ユーザー
保育園に任せて、日程を知らせてもらいました!

さつき
4日間って言われました!
え、短っ!て思って、、、
緊急事態宣言開けたし、来月半ばから通常保育開始らしいし、1週間は見て欲しいんですけどって相談しようと思ってます😅 急すぎて子供がかわいそうです💦
-
あおやん
ご返信ありがとうございます!
きゃー😭お仲間さんがいました💓ちなみに、差し支えなければ大阪府下にお住まいですか?
この状況なので保育園のお気持ちもわかるんですが…
私は2日でして…笑😂
みんな同じ状況なので仕方ないと捉えるか、主張するか迷ってました!
1時間だけでも良いので1週間いけるといいですよね💦- 5月23日
-
さつき
大阪府ですよー😊
2日ですか!😱 短いですよねー💦慣れないんじゃない!?と思ってます😭
そうですね、ちょっと頑張って相談してみます!笑- 5月23日
-
あおやん
大阪でしたか💓
慣らし保育って何やったっけ?って思いますよね笑
相談頑張ってください✨
めちゃ勇気もらえましたー!
私も頑張ってしてみます!!- 5月23日

3児ママ
次男の慣らし保育がもともと6日間だったのでその日程で6/1からしてもらいます^ ^
ただうまくいかない場合もあるので職場には勤務時間など直前で変更になる可能性があることも伝えています^ ^あ
-
あおやん
ご返信ありがとうございます!
1歳児未満ですと約1週間くらいは見て頂けるとお子様も安心ですね^ ^
職場との調整もバッチリで羨ましいですー!✨- 5月22日

まる★
保育園では最低1週間と言われました。すぐに慣れない事もあると思うので、うちは余裕もって2週間慣らし保育してもらうことにしました😃
保育園と相談して決めたらいいと思いますよ✨
-
あおやん
2週間羨ましいです✨!私もそれくらい欲しいです…😭
そうですよね…何だか今日モヤモヤしてたんですが、また保育園に連絡してみます💓
ありがとうございました😊- 5月22日

ままり
出来るだけ園に預けたくないので慣らし保育なしです😂
-
あおやん
まっ!そうなんですね!!でもこのご時世ですもんね😭
ホント、コロナノバカ😭😭
慣らし保育無しでも大丈夫な息子だと良いんですが…
絶賛、場所見知り・人見知りなので不安になってしまいました💦
んでも、慣れるしかないですよね笑😂- 5月23日
-
あおやん
ご返信ありがとうございます💓
- 5月23日
あおやん
そうですよね…保育園へお願いになりますよね!!
お願いしたら思ったより短くて…焦りました💦
でも同じく保育園が決められてるところもあり、ご参考になりました!
ありがとうございました😊