
出産予定で、友人の赤ちゃんの名前が似ていることに驚き、自分の子の名前について迷っています。同じ漢字で少し似ていたらどうするか悩んでいます。
名付けについて質問です。
私は来月に出産予定なのですが、仲の良い夫婦が1か月違いの出産で先日赤ちゃんが産まれました☆
お祝いを贈ろうと名前を聞いたところ、私達がつけようとしていた名前と似ていて、使っている漢字も同じで驚きました。
[例]
明宏(あきひろ) と 康宏(やすひろ)
紘大(こうだい) と 雄大(ゆうだい)
龍生(りゅうせい)と 幸生(こうせい)
晴人(はると) と 悠人(ゆうと)
↑のように、後ろの漢字と読みが同じです。
同じ漢字を使って少し似ていたら嫌かな?
変えた方がいいかな?
と、あとからの出産なので迷っています(;O;)
皆さんだったらどうしますか(*>_<*)?
- カール(2歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

m.
私の立場なら精一杯考えた名前なので友達と似ていても気にしません✨
真似とかでは無くたまたまの偶然なのであまり気にしないでそのまま予定の名前にします😂❤︎

i.y.1008
仲良くしてる方なら正直に言います!
前から考えてて、と。
私が友達から言われても、なんとも思わないと言うかむしろ産まれも近くて名前も似てるなんて運命だね!って思います😆
-
カール
ありがとうございます🙇
私もビックリ&嬉しい!とも思ったので、同じように思ってもらえたら良いのですがちょっと心配で💦
意見が聞けて良かったです🤗
事前に伝えてこのままいこうと思います☺️- 5月22日

nico
私は全く同じでなければ気にしません😊
自分たちが考えてつけた名前ですし✨
-
カール
ありがとうございます🙇
そう言っていただけて良かったです☺️
色々考えての候補だったので、似ているからと妥協するのはどうかな💦と思っていたので😣- 5月22日

退会ユーザー
前髪煮ていたらなんとなく嫌ですが後ならよくあることなので気にしないです!
子供を呼ぶ時も前の文字+くん、ちゃんで呼ぶこと多いのでいいかなと思いますよ😊
一応、自分たちも◯◯ってつけようと思ってたのー!似てるねー🧡みたいな感じで伝えてはおいたほうがいいかなと思います😊
-
退会ユーザー
前髪煮て→前が似て です、😅
- 5月22日
-
カール
ありがとうございます🙇
よくあるとの事で安心しました☺️
事前に伝えてこのままいこうと思います🤗- 5月22日

mama
えーうちもこれにする予定だったんだ💦って、そのまま付けちゃいます😅
-
カール
ありがとうございます🙇
事前に一言伝えようと思います🤗- 5月22日

はる
後ろならあだ名も変わるし問題ないと思います😊
止め字が一緒なんてたくさんいますよ😊
-
カール
ありがとうございます🙇
止め字と考えたら結構いますよね!
確かに名前の前半からあだ名になる事が多いので、そう考えたら気が楽になりました☺️- 5月22日

みーそ
男の子の止め字はかぶること多いと思います!
-
カール
ありがとうございます🙇
止め字と考えたら少し気が楽になりました⭐
事前に伝えてこのままいこうと思います☺️- 5月22日

はじめてじゃないママリ🔰
上記の4例なら気にならないかなと思います
結構、保育園の名簿見ても最後が同じってよく見ます
気になるのなら、一言伝えてみてもいいと思いますよ。嫌な気にはならないと思います
-
カール
ありがとうございます🙇
よくある事なんですね!
嫌な気にならないとの事で安心しました☺️
事前に伝えようと思います。- 5月22日
カール
ありがとうございます!
色々意味や願いを込めて考えた名前なので😣
このままいこうと思います☺️