
コメント

mamama
私の住む市も、特別休園は解除になりましたが、自粛は継続です。今は医療関係等の職種の人しか預けられないのですが、今後は仕事が理由なら預けられます。でも、在宅ワークや育休中、仕事が休みの時など親が家にいる人は登園せず自粛してください、とのことです。
休業手当、というのは、コロナ関連での休校休園に伴う国からの助成金を使ったお休み、ということで宜しいですか?
一応、国の制度的には、自粛でも助成金の対象です。でも、それを認めるかどうかは会社によると思います。私の会社は子供のいる人が多いので、みんなが休むと会社が回らないという理由から、完全休園でなく自粛依頼の場合は使えません。預けられる場所が本当にない時だけとのルールです…。それでも休みたければ、今ある有休の消化か欠勤になるので、私は働くつもりです。

mama
休業手当は、何を申請されてますか??
会社独自のものなのか、小学校等休業給付金なのか、また他の物なのか…
小学校等休業給付金なら現在6月30日まで登園自粛が、都、区、園どれかからきちんと書類ででてるなら休園でなくてもでますよ🙌
-
mama
あっ、ただ小学校等休業給付金も会社が申請するかどうかは義務ではなく選択できるので、今後は申請しない。と言われればそこからは出ないので後は会社次第になります😅💦
- 5月22日
-
おうたんまま
コメントありがとうございます!今現在小学校等休業給付金が出てるのでおやすみできてます💦
それであれば6月中も使えるんですね!
上司に相談してみようと思います💦- 5月23日
おうたんまま
コメントありがとうございます。会社によるのですね💦
いろいろ会社にもルールありますしね。
上司にも相談してみようと思います!