
コメント

はじめてのままり
去年の10月に帝王切開で出産しました😊
子供の検査と24時間の保育器代で1万5千円位でした💰
保険証ができてから自己負担分は返ってきました🙆♀️
はじめてのままり
去年の10月に帝王切開で出産しました😊
子供の検査と24時間の保育器代で1万5千円位でした💰
保険証ができてから自己負担分は返ってきました🙆♀️
「出産」に関する質問
ソフロロジー出産を推奨している産院で分娩予定です。 明日産院でソフロロジー出産の講座があるのですが、事前に勉強?ひととおり調べたり練習してから行った方がいいですかね、、? 何もしてないんですが、他の皆さん…
ブースターシート 座面だけの椅子 義実家の車にブースターシートつけてる人いますか? たまーに、迎えにきてくれる時あって それに乗せるんですよね 怖いなぁーって思うんですが。 前にもそれ言ってあるんだけど そした…
友達になんと断りの連絡をしたらいいでしょうか。 中学生の頃の部活で仲の良かった男の子が2人います。 それ以外にも男女みんな仲が良く中学を卒業してからも二十歳くらいまでは毎年バーベキューをしたり集まって遊んだ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
K⭐︎
私の風疹の抗体が少ないみたいで任意だったんですけど12000円くらいするワクチン打ってもらったのでその分いったのかなって思ったんですが、1万5千円程で済んだんですね😳
子供の保険証だしたらまた少しは違ってくるんですかね、、😖笑
ありがとうございます🙇♀️💕
K⭐︎
すいません💦
あともう一つお聞きしたいことがあって、、まーちさんも2人目の出産だったとおもいますが沐浴指導とかありましたか?🤔
はじめてのままり
風疹のワクチン高いですもんね😭💦
私の主人は別の病院でワクチン打ったんですが熊本市から4,000円の助成金でましたよ🙆♀️
でも確か私が退院時の金額聞いたときも最初は手出し5万みといてと言われました😅
保育器にどれだけ入ってるかで金額左右されるみたいです🙌
沐浴指導あります😊✨
個別ではなく集団での指導にはなりますが、バスタブの上に大きな鏡があったのでわかりやすかったです😊
K⭐︎
ちょっと多めに見積もってあるんですかね😖💦
私も2、3万くらいで収まってくれるといいんですけどね、、(笑)
ほんとですか😳
今日退院なんですけど一回も沐浴指導なくて、、コロナだからですかね〜?😂
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました😊
はじめてのままり
おそらく多めに見積もってあると思うので5万は無いと思いますよ😊
入院中について書いてある冊子?みたいなのに沐浴指導は何曜日です、とか書いてなかったですか⭐️?
私はそれを見て自分から看護師さんに沐浴指導受けたいと言ったような気がします🙆♀️
でも集団指導なのでコロナでないのかもしれませんね💦