※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

化学流産後、次の周期から妊活を再開しても問題ありませんか?また、流産後は妊娠しやすいというのは本当でしょうか?病院で確認するつもりですが気になります。

化学流産の場合、次の周期からまた妊活を始めても問題ないのでしょうか?

検査薬の陽性反応は出たものの激しい腹痛と出血で病院へ行ったところ、超音波では何も見えず流産と判断されました。

染色体異常だから不注意とかでは無い、今は生理みたいなものだと言われて1週間後にまた来てくださいと言われました。

気持ちを切り替えてまた妊活に励みたいと思うのですが、生理と考えて次の周期(6月)からまたタイミング取っても良いのでしょうか?

病院で来週聞こうとは思いますが気になって…💦

また流産後は妊娠しやすいというのを耳にしたのですが本当なのでしょうか?

コメント

ままり

私がなった時は1回見送ってからと言われました。
病院や先生にもよりますが、見送ってからの方がタイミングも合わせやすいし。との事です。

というのも、化学流産後は生理周期が乱れたので、タイミングは合わせにくいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵検査薬を使っているのでタイミングはなんとかく分かるのですが、それなら大丈夫なのでしょうか…?
    やっぱり身体も休ませた方が良い意味での見送りなのでしょうか🤔

    • 5月22日
  • ままり

    ままり

    私の時は、タイミング云々の問題ではなく、一度子宮をしっかり休ませましょう!という意味で言われました😅

    検査薬でわかるので確かにタイミング的には問題なく妊活できそうですよね!💦

    心配であれば先生に相談して指示に従えばいいと思いますよ😊

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり休憩必要なんですね🤔

    私ピルも服用していたので周期も乱れてて周期約1ヶ月半あって…💦
    1周期待つと次の排卵下手すると8月とかで💦

    先生に相談してみます😭

    • 5月22日
  • ままり

    ままり


    らしいです💦
    私の場合なのかわかりませんが、化学流産で全て流れ出てしまい、内膜が薄くなっていたみたいで…それも関係あるのかどうかはわかりませんが💦

    1ヶ月半の周期なら十分期間が空いているので個人的には大丈夫なんじゃないかな、と思いますが。
    一般的に1ヶ月のところを、1ヶ月半かけてゆっくり子宮の準備をする(内膜の厚さや排卵の準備)のであればそれこそそこは個人差になるので、妊活しても良い状態になるまでは先生に見てもらいながら判断してもらった方がいいのかな、と思います!

    お大事になさってください😊

    • 5月23日
deleted user

化学流産は生理なので大丈夫ですよー!
私は次の月も妊活しました!
授かったのは化学流産の2周期後です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    次の周期も出来ることってあるのでしょうか🤔

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は翌月はできなかったのでなんとも言えませんが、できる方はできるんじゃないですかね🤔🤔

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリとかネットでもいないか調べてみます🤔

    • 5月22日
ミッフィ

先月化学流産しましたが、今月のタイミングで妊娠できました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ…どれくらいで化学流産されましたか?💦(5週と何日とか)

    ちなみに化学流産の際に病院へ行きましたか?🤔

    • 5月22日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    生理予定日に検査して、
    薄い陽性→ものすごい薄い陽性→陰性って流れだったので4周〜5週だったと思います。

    陰性確認した次の日に生理がきました。
    いつもより生理痛が重かったですが特に病院には行ってないです💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も陽性は最初から濃くて5週と5日でした。

    生理すごく重いですよね…💦
    妊娠しての出血なのか生理なのか判断できなくて鎮痛剤も飲めずのたうち回っていました😢

    病院でなんて言われるかによりますが、すぐタイミング取って良いならばミッフィさんのお話はすごく希望になります✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
ダッフィー

2人目の妊娠は、化学流産後すぐのタイミングでした😊

化学流産は気づかない人もいるくらいですし、ダメってことはないと思います🕊
ただ周期が乱れるので、タイミングは取りづらいかなとは思いますが💦基礎体温見ながらタイミング合わせました🌟(排卵検査薬はなくなってしまって体温のみでした)

わたしも妊娠の可能性があると受診した時に、前回化学流産だったことを伝えましたが、特に何も言われませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    気づかない人もきっと沢山いますよね💡
    一応医師と相談して問題なければ、前向きに次の周期から頑張ろうと思います😊

    • 5月23日
ミッフィ

生理が重いと不安になりますよね。いつも以上に血の塊がでて初日からキツかったです💦

第一子を授かるのに3年近くかかったので、私もこんな早く授かる事ができるとは思いませんでした!
初期なのでまだまだ安心できませんが継続してくれるといいな😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初日が1番キツかったです😢
    お腹も背中もガンガン鈍痛があってもう駄目かも…と不安になって結果も…という感じでした😔

    やっぱり流産後は確率が上がるんですかね🤔
    前向きに次の周期も頑張ります✨
    ミッフィさんも問題なく継続出来ますように…🙏

    • 5月23日