![りこうど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
神経痛ですかね?
お腹が大きくなって圧迫されるから妊婦さんはなりやすいって言われますし…
私もよくなりました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じような症状で今検索していました💦
ネットで調べたらカビがいたり、陰部静脈瘤というのがあるらしく、何だかなぁーと思っていました😅
もうお腹大きくて自分の陰部自分で見れないし💦
でも、様子見だと言われたのですね。私ももう少し様子見て変わらなければ月曜日に電話してみたいと思いました。
お互い何もないといいですね!
-
りこうど
私もネットで見ました。
陰部静脈瘤てなんだろなてかんじで。血管は、なんもないし。。
わかりませんよね😭
なんもないといいですね‼︎🙌😊- 5月22日
りこうど
ありがとうございます。
そうですよね、、圧迫されちゃうから、足の付け根とか痛くなったり。。
陰部がじんじんするのが、
おさまったり、痛かったり
何だろうて思って😅
病院に電話してみたんですけど、
たぶん様子見て大丈夫かなと言われました🙌
おなか痛くないし
神経痛とかかなて様子見てます😅まだ6ヶ月なのに、、
どうしましょう(笑)🤣
ちゃん
私も上の子の時は初期の辺りからそういう違和感があって中期から臨月近くまで続きました😱
特に後期は寝ることさえ気持ち悪いぐらいじんじんして、自分に合った寝相を探しまくりました笑
私の場合左側がじんじんしてたので、左を下にして抱き枕を足に挟んだら多少マシになったような覚えがあります!
りこうど
ありがとうございます😊
そうなんですね、、😅‼︎
まだまだ後期は色々トラブル出ますよね✨😂
色々試してみます。