
コメント

ぶるちゃん
私は仲町台レディースクリニックで帝王切開しました。6日間入院で貧血や血圧が不安定だったのでその分の点滴と薬が込みの二人部屋で手出し17万でした。高いのか安いのか分かりませんが、私的には入院生活は満足でした。後々生命保険で返ってきたので、プラスマイナスゼロでした。

ゆゆ
堀病院で帝王切開で2度出産しています!
20週までに予約金10万入れて、出産する月に限度額認定証を提示して退院時25000円戻ってきました!
予約金10万からさしひかれてるので、手出し75000円です☺️
産後1日目から個室にしてます!
大部屋とかなら予約金丸々戻ってきてたかもしれません😆
認定証の区分はエだったので、区分次第ではもう少し負担増えると思います😊
ご飯は美味しいし、看護師さんや助産師さんみんか優しいし、おすすめです💓
-
S♡ママ
調べてみました💓
ちょっと遠いけど評価もすごくいいところですね🥺🥺
私も前回、認定証の区分同じだった気がします!!!
ちょっと検討してみます💕
ありがとうございます😊
あっちなみに、お部屋は綺麗でしたか?(笑)- 5月23日
-
ゆゆ
病院自体が少し古いので病室もひと昔まえなかんじでしたが、綺麗に清掃されていて快適でした😆
堀病院のインスタのアカウントの過去の投稿に部屋の写真あるのでみてみてください💓- 5月24日

ちゃあ
昭和大学北部病院で先月帝王切開で出産しました😊
知り合いは4回目の帝王切開で北部で産んでるので2人目は余裕で大丈夫だと思います☺️👍
個室にして手出し23万でした😅
北部はあまり安くないですが部屋とか綺麗だし何かあった時には安心な所でした😊
S♡ママ
値段は他のところより安くていいなーって思ったんですけど、大部屋と二人部屋って気遣いませんか😭?