
幼稚園と保育園の送り迎えは大変ですか?夏休みや冬休みはどうするか、公立と私立の費用の違いは?
年子のお子さまなどを育てておられる方で上が幼稚園で下は保育園に入れてる方ってやはり送り迎え大変ですか?
あとそうでない方でも全く無知なんですが、幼稚園って長期の夏休みとか冬休みってあるんですよね?もし共働きで幼稚園に預けたりしてる人は夏休みなどはお仕事どうされてるんですか?
あと、市立と私立では全く金額も違ってきますか?
昨日チラッと見たのですが、私立だと入園料70000円になんか諸々毎月かかる金額があり、市立は詳しく書いてなかったのですが月4000円未満でアルバム代とかも全て込みって書いてました!そんなに金額って違うものなのでしょうか?
- はじめまして😊✨(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

a.u78
送迎はわかりませんが、幼稚園の公立、私立だと月々かかる費用や入園料にはかなり差がありますよ。
私の地域だと公立幼稚園は無償化でほぼお金はかからないです。
ただ、給食、園バスはないので全て保護者負担、預かり保育、長期休暇の預かり保育もないです。
私立幼稚園だと、長期休暇も預かり保育している園はありますよ!
はじめまして😊✨
公立が市立のことですか?
やはり私立は高いのですね💦
預かり保育や送迎がある分高いのですね😅
だったらやはり働かない選択肢は無いので私立の幼稚園か2人とも保育園の2つにしぼられてきますね😂
ありがとうございます😊