![ちぎりぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も結構ゆっくりめで8ヶ月過ぎた頃にズリバイしました😊✨
それからマスターしたら、家中ズリバイで動きまくってました🥰
ハイハイは11ヶ月になるかなって頃に出来る様になってましたよ✨
これから楽しみですね❤️
マスターすると進歩が早くて早くて面白いですよ😂💕💕
![なつあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつあき
うちも全然です…😭
寝返りすら数えるくらいしかしないです😢うつ伏せの体勢も嫌いみたいで…
早くズリバイ、ハイハイ姿みたいですよね☘️
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
次男は半年ちょいでした👶🏻
気に入っているおもちゃを少し先に置いたらどうしても行きたかったみたいで😂
早く色々出来るようになってほしい反面、動き始めると家事など大変になってくるしまだ赤ちゃんでいてほしいし🤣と勝手な想いを色々寄せております🙆♀️楽しみですね❤️😊
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
上の子はお座りが好きなせいかズリバイせずにいきなりハイハイでした☺️たしか8ヶ月とかでした!
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
ずりばいせず7ヵ月でハイハイしました😊
![よしだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしだ
息子は11ヶ月でずり這いとハイハイしました。
ずり這い期間は数日でした…。
お座りが安定したのは8-9ヶ月で両方に寝返ることが出来るようになったのは10ヶ月頃でした。
同月齢の子たちと比べてゆっくりなので少し心配でしたが、成長を楽しめる期間が長いと逆に考えています(^^)
![ちぎりぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぎりぱん
まとめてお返事すみません😥
ご回答ありがとうございました(∩˃o˂∩)♡
赤ちゃんによって色々ですね😅
はやく見たいです💕
ありがとうございました😍
コメント