![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が夜中に起きてしまい、ミルクを飲んでもなかなか寝付けない悩みがあります。睡眠パターンを変えても改善せず、成長を待つしかないか悩んでいます。
もうすぐ7ヶ月になる息子を完ミで育ててます。
みなさんのお子さんは同じくらいの月齢の時は朝までグッスリ寝てくれましたか?
うちの子は毎日20時前後に絶対寝ます。
そのまま朝まで寝てくれると嬉しいのですが、夜中の3時半〜4時半の間に1回必ずパッチリ目が覚めます。
その時にミルクを200程あげるのですが、そこから長いと1時間半近く寝ません😱
ようやく寝たと思っても1時間くらいで起きます😭
どうしたら朝までグッスリ寝てくれるのでしょうか?
寝る時間を遅くしてみた事もありましたが、寝ぐずりが凄いうえに夜中起きる時間は変わりませんでした😢
毎日、体に時計入ってるのか?と思うくらい20時頃にしっかり眠くなってミルク飲んで10分以内に寝ます。
朝寝は9時前後に1時間半〜2時間
昼寝は14時前後に1時間〜1時間半
夕寝は17時前後に30〜40分程しています。
夕方をさせずに16時半くらいから寝かせないようにした事もありましたが、逆に19時過ぎに眠くなってしまい即寝。
その日は夜中2時に目覚めました。笑
何をしても結局はあまり変わらず…朝まで起きずに寝てもらうのは成長を待つしかないのでしょうか?😅
- ままり(生後2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![むしパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むしパン
うちも完ミで
娘がミルク飲みながら
寝るので
夜中ももちろん泣いて
ミルク飲みます💦
朝まで1度も起きずに
寝たことはありません😭
成長を待つしかないのかも
しれませんね(T_T)
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
7ヵ月頃から日中起きてる時間が長くなり夕寝がなくなりました。19時に寝て6時前に起きてます。
うちもその頃夜中ミルクあげてましたがお腹が減って起きてるわけではなかったので頑張って抱っこして寝かせたら2日後くらいには夜中起きなくなりました😊
あとは日中すごく動くようになってきたのもあり(ずりばいやはいはいなど)疲れて寝てくれるようになったのかなー?って思ってます!
-
ままり
うちも最近寝返りとすりばいが凄くて家中ズリズリゴロゴロ移動してます💦
夜中ミルクあげずに抱っこで寝かしつけチャレンジしてみようと思います!!- 5月22日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
10ヶ月までは3〜4時間おきに起きてましたよ😂
朝までぐっすりになっのは11ヶ月からです🥳
-
ままり
11ヶ月!!
まだまだ先ですね😱
頑張ります😂- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミです*
未だに夜通し寝たことないです🤣💔
長くて最近6時間かなぁ…くらいです(笑)
(20時半就寝、夜中ミルクは2ヶ月半から無し)
ひたすら待つしかないかなって私は割り切ってます☺️
-
ままり
夜中ミルクは無いんですね!
どうなるかチャレンジしてみます😊- 5月22日
ままり
あと2時くらいを寝てくれると嬉しいのですが、そう簡単にはいかないですね😅
やっぱり成長を待つしかないですかね💦
むしパン
上の息子は
生後2ヶ月から
夜ミルク無しで
朝までグッスリだったので
きょうだいでも
かなり差があります💦
上の子で夜泣きも経験せず
下の子で初めてのことが
多いです(^_^;)
RSウイルスも
下の子で初めて体験しました‼️
話それてしまいすみません😢⤵️⤵️
ままり
生後2ヶ月で朝までグッスリは凄いですね!!
私の兄の子がむしパンさんと同じ感じで、上の子がほとんど手がかからなかったのに下の子はおっぱい無いと寝ない、夜泣き、離乳食食べないで苦労していたので兄弟でもこんなに違うんだなぁと思っていました😅
人間個性それぞれという事ですね。笑