
娘がお椀で食事をするのが困っています。お椀を持つと食べ物をこぼしてしまい、汁物も食べづらいです。しばらく汁物を出さない方がいいでしょうか?
なんでもコップやおわんの中のものに
つけて食べる娘に困ってます。
同じ感じの子いますか?
コップ飲みやめてストローにしたんで
それは解決できたんですけど
お椀難しいですよね。
お椀手かけて飲むのかと思いきや
すかさずもの持ってつけようとするので
お椀取り上げようとすれば
お互い力が入ってバシャーン😓
手に持った食べ物取ろうとしても娘が
お椀傾けてバシャーンなんですけど😵...
しばらく汁物出さない方がいいですかね?
トマトとかほうれん草とか
ご飯とか全部中に入れて
手でつけて食べるんです、、汚くて、、
- はじめ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)

ナサリ
汁物だけママがあげるか1番最後に出すとかじゃダメですかね?😶

ママリ
食べるならとも思いますがずっとそれでしか食べないとなったら困りますもんね💦
汁物から先に出してってやってみてはどうですか?
コース料理方式ですね*´ω`*

M🧸
息子もちょくちょくやります😂
飲むときはお椀持って飲むんですけど、あまり食べる気ない時なのかつけたい気分なのかわからないてますがおかずつけて食べたりしてます💦
まだ怒っても分からないだろうしびちゃびちゃこぼしながらの時はスープ私があげるようにしてます😊
しばらくしたら落ち着くのかなとか思いながら💦
コメント