
ストレスで記憶が飛ぶことがあるのか、忘れっぽいだけなのか、不安です。昨日の出来事で、記憶がないことが多く、旦那にも理解されない状況です。
ストレスで記憶が飛ぶことってありますか?
それとも忘れっぽいだけですかね?
ストレスはDVや暴言 精神的暴力などです。
旦那に聞かれたことが思い出せなくて
答えられなかったらおかしいといわれました。
犬に餌をあげたかあげてないか思い出せなくて
あと 子どもがちゃんと寝たあとに自分が寝たのか
思い出せないのと
旦那に私が うざいんだけど?毎日顔も見たくないと言ったらしいですがまったく記憶にありません。
すべて昨日の出来事です。
- ままり(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)

sh
私も旦那の話覚えてないとか買おうとしていたものを思い出せない、旦那いったことを1度で聞き取れなく聞き返してしまいます。
LINEの精神科にオンライン相談したらこころのゆとりがないと言われました

まみ
え!同じことあります。
ストレスで記憶がなくなったこと…。
旦那に関することほど忘れてしまいます。
あれ買っといてとか…
言われたっけ?レベルです。
あれってなんだっけ?じゃなくて…
旦那のモラハラやDVなど、思い出したくないから忘れようとしてるのか、
DVされた日も、なぜ蹴られたのか、まっっったく思い出せません。
でもやられた記憶だけはあります。
あとは上の方と同じで、
旦那の話を一度で聞き取れず、聞き返すことがしょっちゅう…それも怒られてました。
お前だけだ、と。一度で俺の話聞き取れないのは。
怖くて尚更一生懸命聞こうとしてるのに聞こえなくて…。
コメント