
コメント

退会ユーザー
2人目は休日の夜間で特別な処置などはなしで、手出し5万くらいでした😊
1人目も休日の夜間でうろ覚えですが、同じくらいだったと思います💡

はじめてのママリ🔰
1人目安佐市民で産みました。4万返ってきましたよ。
2人目も安佐市民で出産予定です。検診とかやはり待ち時間長いですか?
-
さき
帰ってくる場合もあるんですね!
検診は9時予約で診察だけだと10時過ぎとかですかね??- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
でも手出しがある場合の方が多いみたいですねー🤔
1時間くらいですか!
担当の先生はどうですか?
しっかりエコー見てくれますか?良い先生ですかね。- 5月22日
-
さき
私は今水金担当の佐藤?先生という方ですけど、優しくて丁寧ですよ!村上から転院して安佐市民初受診の時は時間かけてエコーしっかり見て貰えました😊
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も村上から転院する予定です。
佐藤先生という方がおられるんですね。1人目かかってた時はおられなかったです(^^)
私も良い先生に当たればなーと思っています!- 5月22日
-
さき
お互い1人目も2人目も歳が近いので頑張りましょ😊
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね(^^)
すごく近いですね!!
上の子は絶賛イヤイヤ期で本当に大変ですが、頑張ります(^^)!- 5月22日
-
さき
うちもイヤイヤキャーキャードタバタ酷い時期でお手上げです笑
お互い元気な子産みましょ😊- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
もしよろしければ、入院に必要な物品が書いてあり紙?パンフレットのようなものもらいましたかね?見せてもらえませんか?
切迫で安静中なので、できるとこから早めに準備できればと思いまして、、。- 5月22日
-
さき
見えますかね??💦
お産セットだけは安佐市民病院内の売店で購入みたいです😊- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
見えます!ありがとうございます。助かりました(^^)
- 5月22日
-
さき
臨月入ったのに余裕かましてまだ私も準備してないので急がねば😅笑
見えるなら良かったです!- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは。以前こちらで、コメントさせてもらった者です。
お子さん、産まれたんですね(^^)おめでとうございます!- 6月24日
-
さき
わざわざありがとうございます😭
本日のお昼無事産まれました( ¨̮ )- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
まさかの、今日産まれたんですね。しんどい時にご連絡してすみません。😩2人目はやはり早かったですか?
- 6月24日
-
さき
予定日は1人目が6日超過して今回はまた6日超過しました🤣体質なのかも笑
お産自体は10分間隔の陣痛がきてからなんだかんだ子宮口あんまり開かず9時間はかかっちゃいました💦
会陰切開は今回2人目で伸びてたのかしなくて産めました!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
どちらも予定日超過だったんですねー!9時間って2人目にしては、結構長めですね、、。🤔予定日超過だと、やっぱ赤ちゃん大きめでしたか?
- 6月24日
-
さき
1人目も1、2分間隔で陣痛来てるのに子宮口ずっと2cmとかだったので開きずらいのかもしれないです💦
予定日超過でしたけど、ずっと平均よりは少し小さめって言われてた子だったので2945gのベスト体重の子でした😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちもずっと小さめと言われています😩
丁度良い大きさで産まれて良かったですね😊!
まだ立ち合い、面会ダメですよね?- 6月24日
-
さき
誤差は1週間前の検診で2850gぐらいって言われてたのであんまり無かったように思います😊
丁度月末退院ですけどやっぱり立ち会い面会まだ無しです!旦那に送ってもらった時も玄関ではいさようならって感じで寂しかったです笑- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
1人目も安佐市民の先生に見てもらいましたが、100gも誤差が無いくらいでした(^^)
やっぱそうなんですね〜😩7月からいから徐々に緩和されないかな〜。
9時間の陣痛もずっと1人で耐えるのも辛いですよね。付き添いができない分、助産師さんとかこまめに見に来てくれるんですかね?忙しいからそんなことしないですよね😩- 6月24日
-
さき
助産師さん達もいつまで禁止かまだ分からないって言ってました😅産後子供だけでも見に来させてあげたいんだけどね、って笑
辛かったですね💦孤独の中静かに耐えるのみでした(笑)
助産師さんは経産婦だから早いと思うって言って、何回も来てくれましたよ!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😩
助産師さん、気にかけて何度も来てくれるだけなら、まだ救いかもしれないですね(^^)!
お疲れのところ、いろいろ聞いてしまってすみません。
なかなかゆっくりとはいかないと思いますが、退院までお身体休めて下さい(^^)- 6月24日
-
さき
ありがとうございます😊
ゆいゆいさんも残りわずかの妊娠生活気をつけてください😊
お互い育児頑張りましょ😍- 6月24日

ちい
去年の8月の土曜日に出産して8万くらい手出しありました😭
個人病院じゃないから安いかな…
と、思ってたら高かったです。笑
-
さき
えー!8万笑
1人目フジハラで産んだ時手出しで8万でした笑
総合病院なんで私も安いものだと、😅- 5月23日
-
ちい
そんなかかると思ってなくて金額聞いてビックリでした😅
金曜日の夜から陣痛きてて、もう少し様子見をと言われたので、日付をまたいで入院したのにそれでも高くて…笑
月またぎだったのも影響あるのかないのか😭- 5月23日
-
さき
総合病院でそこまで出すなら個人病院でも良かった気がしてきました、笑笑
- 5月23日
-
ちい
そうなっちゃいますよね。笑
先生もいい人だし、看護師さんたちもすごく親切でそこは良かったです
けど、金額…って感じでした😅- 5月23日
-
さき
先生と看護師がいい人なら良かったです😊
まあ安全面というか安心感は総合病院の方が大きいので万が一のことを考えたら同じ値段でも我慢ですね、😅- 5月23日
-
ちい
初産だったので安心感と、家からの近さで選んだので文句は言えませんが…
けど安心感はほんとありました💡- 5月24日
-
さき
初産の時は心配しまくりですもんね😊
私も安心をお金で買うつもりで出産します笑- 5月24日

🧸🤎
少し前の質問に今更すみません(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)
2月に出産しました!手出し約4万でした☺️
参考になれば💓
-
さき
ありがとうございます😊
4万だったんですね!
やっぱり戻ってくるのは相当稀なんですね〜😅- 5月24日
-
🧸🤎
10月の増税以降ほぼ戻ってくることはないと思うよって言われました🥺
- 5月24日
-
さき
やっぱり増税かー、
部屋代とかも上がったみたいですね😅- 5月24日
-
🧸🤎
そうなんですよね〜( T_T )
大部屋色々気使うから個室にしようと思ってたんですが安く収めたくてやめました(笑)- 5月24日
-
さき
私も大部屋にしときます😅
少しでも安く済むなら😅笑- 5月24日

退会ユーザー
1か月前の4月末に安佐市民で産みましたよ〜!休日の夜出産で、手出し10万8000円くらいでした(T-T)特別な処置とかなかったし、大部屋だったのになんでか高かったです〜😢
-
さき
10万!?怖い😱
休日で高かったんですかね??💦
安佐市民病院意外と毎回の検診費用も高いので個人の方が良かった気がしてきました笑笑- 5月27日
-
退会ユーザー
明細見たら
股が裂けて縫ったので、それが2万くらいかかってて
あと入院が月をまたいでるので、入院費が高くなっているように見えましたー😭
安く済むといいですね❤
元気な赤ちゃん産まれますように💕- 5月27日
-
さき
会陰切開しなくて裂けたらプラスになるんですか??💦
月またいだら高くなるんですね!初めて知りました!
2人目なので少しでも浮けばと欲かいてます笑
早く可愛い我が子に会いたいです😍ありがとうございます😊- 5月27日

退会ユーザー
2月に安佐市民で出産しました☺️
土曜日の早朝から入院で、お昼に出産しましたが手出し9万行かないくらいでした😭
部屋は大部屋(4人部屋)で、特別な処置などなしでの出産でした!
他の方も言われてますが、私も会陰切開ではなく裂けて縫ってもらったのでそれが2万弱でした😭😭
総合病院プラス大部屋なので安いかなと思ってましたが、
土曜日に出産だったこともあり高かったです。
参考になれば嬉しいです!
-
さき
やっぱり休日と裂けた時縫ってもらうので少しプラスになるんですね💦
会陰切開無しで裂けるの怖いです😭- 5月29日
-
退会ユーザー
私の時は先生が、切開しなくてもいけるでしょうって言ってて切ってもらえませんでした😭😭
バースプランにも、裂ける前に切ってくださいって書いてたんですけどだめでした😔
他にもバースプランに、胎盤がみたいなど書いてましたが全部叶えてもらえませんでした…
ちゃんと読んでない可能性あるので、その都度言わないとしてくれないかもです😣- 5月30日
-
さき
切開無しでいけるで裂けるのは嫌ですね、😢
バースプラン読んでもらえないのに書く意味ですねほんと。笑
痛みに耐えながら言えることがあれば私も直接言ってみます!ありがとうございます😊- 5月30日
さき
回答ありがとうございます( ¨̮ )
休日夜間で5万程なんですね!
来月出産なので助かりました!ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
退会ユーザー
ちなみに、大部屋利用です😊
さき
大部屋ってことは1番安いお部屋ですか??
なるべく出費を抑えたいので1番安い部屋にしようと思っているのですが、、。
退会ユーザー
個室希望しなければ、大部屋になります😊
大部屋はお部屋代がかからないので、費用を抑えたいなら大部屋で窓際希望するといいですよ👍
(入り口に近いベッドだと、夜間廊下の灯りが気になったり、足音が気になったりして寝れないので💦)
さき
詳しくありがとうございます😊
夜は母子同室ですか?大部屋って他の子が泣くと自分の子も泣き出して寝られないって話も聞くので💦