※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で子供が友達を噛んでしまい、家では謝罪と理由を伝えたが、3歳児が理由を伝えられるか不安。先生からアドバイスを受けたが、信頼関係がまだ築けておらず、園での出来事についてどう対応すべきか悩んでいる。先生が代弁してくれるか、全体的な対応について教えてほしい。

昨日、保育園で我が子がお友達を噛んでしまいました。ちょうど先生が誰も見ていないタイミングで、迎えに行った祖母がたまたま噛んだ後の我が子、周りのお友達、騒ぎを聞いて来てくれた先生の対応を見ていたそうです。
自宅では、我が子から「がぶってしちゃった」と教えてくれたので、何故そうしてしまったのか、お友達の気持ちを伝えたり、噛むことはいけないことだと子供のエピソードを大事にしながら伝えました。その時我が子は、「○君にごめんねする。」と言っていたので、家で対応したことや、お友達に謝罪する発言があったことを連絡帳に書き、また園での様子を教えていただけるように記載しました。
今日担任から対応の仕方についてアドバイスをしていただき、登園してすぐにお友達に謝っていたことを教えていただきました。
ただ、「ごめん」で簡単に終わらせてしまうのは我が子にとっても良くないため、「○○してごめんね。」と言えるのが良いそうで..。しかも、昨日の出来事だと忘れてしまう?から、「ごめん」で済ませるのは良くない、みたいなことを言っていました。
私はまず、ごめんと早速言えたことに安堵していたのですが、果たして3歳になったばかりの年少の我が子が、理由まで相手に伝えることができるのか..?
先生に「3歳の子は皆理由まで言えるのですか?」と聞いたら、「んー」と濁されました😭
先生からのアドバイスはありがたかったし、もちろんそのように出来るのが一番なのですが..
担任は今年2年目のようで、うちはほぼ毎日登園していますが会話をしたのは初めてです。正直まだ信頼関係が築けていません。今回のことを踏まえ、全体にも対応について伝えてくれるそうなのですが。。
こういった場合、一般的には先生が代弁とかしてくれるのですか?それと、今回みたいに園での出来事に対し私はどう対応すれば良かったんでしょう..😭
長文すみません。凄く悩んでいるので、どなたかコメント頂けると嬉しいです!

コメント

deleted user

まだ3歳なら理由まで伝えるのは難しいかなと思います。でも、◯◯してごめんね。って伝えるんだよって子供に教えれば、子供もそういうものなんだ!って、いつかは分かってくれるかなーと思います。
親としては、相手の親へ謝罪するのがいいかなと思います。お迎えのときに会えればその時に、会えなければ手紙で謝罪します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    伝え続けることが大切ですよね!!
    そう言える子供になれるよう、私も頑張りたいと思います!

    • 5月22日
ママリ

キラメキさんの対応は良かったと思いますよ😢✨

がぶってしちゃった
が言えたのなら、
がぶってしちゃって、ごめんね
も言えるかもしれませんね😢✨

先生の対応も悪いとは思いませんし、今回のことは無事解決できてるようにみえます😖💕

キラメキさんはどこらへんが引っかかってますか?😞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    そういっていただけて救われます!
    私が疑問に思っていることは、 理由を含め謝罪が出きることが理想だと思うのですが、3歳でそれが出来るか聞いたら濁されてしまったこと。結局、園での対応もどうしてもらえるのかが分からなかったことです😅
    あとは、家での対応を伝えた上で受けたアドバイスだったのですが、トラブルがあったらすぐに解決することが大事とは理解したのですが、解決出来たことを帰宅してまた私の対応でぶり返すようなことになってしまわないか..
    ということです。聞き逃してしまったかもなので、先生にはもう一度聞いてみようと思うのですが、教科書通りにはいかないと思うので皆さんの意見も聞いてみたかったです😭

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ


    3歳だと、
    出来る子もいるし出来ない子もいる…って感じだと思います😖💦
    言葉の発達にもよりますよね😢💦
    この時期、女の子とかだとペラペラ上手に大人顔負けで話せる子もいます✨
    3歳だと個人差の激しい頃だと思うので😊✨
    だからんーー。だったのかな?💦
    先生2年目なら、理想はそれだけど、実際の3歳児が言えるか言えないからはわからないのかもしれませんし❗️笑

    園では、出来れば先生立ち会いのもとで、
    『〇〇くん、どんな事で謝りたいのかな?』とかって誘導してもらえる事が理想ですよね🥺✨
    息子が保育園児の頃は言葉も遅かったのでそうしていただいていました✨

    帰宅後、親と話をした後に再度謝ることはとっても大事だと思いますよ😢👍
    なので今回のキラメキさんの対応は私は100点✨って思います😊❤️
    園で、先生が間に入って完全に解決できている場合はわざわざもう一度謝る必要はないと思います✨

    まだ3歳なので、
    きちんと謝れた事がとってもいい経験だと思います😢👍

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💓
    我が子はかなりの低体重での出産+3月生まれ。この子ながらの発達は今のところ医師からも太鼓判を押していただけるほどでした。
    ただ、集団生活となると同い年だけど大きなお友達もいるし、環境の変化などなど..子供にとっても大きなストレスがあるのかなと思ってはいるところです。
    皆さんの意見も聞いて、担任の言いたかったこともイメージ出来ました。今日は担任と話してる中、どうしても色んな感情が頭を駆け巡り、うんうん、とは思いながらもしっかりとは聞けてなかったような気がします😅
    これからもトラブルはあるかもしれませんが、子供のこれからの成長を信じ、また私もブレない気持ちを持ち続け気長に関わっていこうと思います!100点に感動です😭💕

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

まずちゃんと謝れた事はすごいと思います!
息子さんえらいですね!!

○○してごめんね!って言えるように先生がお手伝いしてくれるならこれから練習していくべきだと思います。
2歳でも3歳でも言える子は言えるし
逆に一年生でもそう教えてもらえないと言えません。
もちろん家庭でも練習した方が良いです。


もし園の先生に何か言うとしたら
まだ上手に「○○してごめんね」が言えないので
先生が言えるように誘導していって欲しい。
ってことくらいですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    向き合っても羽倉されてしまうこともある中、ちゃんと約束通りごめんねが言えたことに我が子ながらに感心しました!

    もう一度、先生がどんな対応をしてくださるのか確認して みようと思います!

    • 5月22日
ぐるにゃー

今回の謝り方が不十分なわけではなく、理由も併せて言えるようにこの先なっていけたら尚良し、ということかと思いました😃
そして実際相手の子に謝ってるのを先生は見てるはずなので、言葉が足りてなければフォローはしてると思います。
前日のことをいきなりごめんって一言いわれても、なんのこと?ってたぶんなるので😅
先生ともっと話して信頼関係ができてきたら感じ方も変わるでしょうし、キラメキさんの対応は今回のようなかんじで良いと思います👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    ぶちまるさんの文章がスッと入ってきて、先生の言いたかったことも理解できたように思います☺️
    この先も先生と協力しながら子供の成長を見守っていきたいと思います🍀

    • 5月22日
リン

以後は息子さんが、まずはかまないように。そして「がぶってしちゃって、ごめんね、痛かったね」って言える?思えるようにお母さんもサポートして頂けませんか。ってことなんじゃないですかねー😃

3歳、言葉もどんどん成長する時期ですし✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    そういう意味だったのかと、今になって思います!

    • 5月22日
yuki

確かに先生の言うようにするのがベストです。 
してしまった事をきちんと伝える事により本人も再認識しますしね🤔

ただ、一番はその日のうちに分かっていたならば翌日に持ち越さずその日のうちに園できちんと対応して後から自宅で再度話して終わりにするのが一番に感じますが‥

噛んでしまった時の園の対応はどうだったんでしょう?
私はそこが引っ掛かりました😅

因みに息子は幼稚園ですが、子ども同士のトラブルなどに関して親同士での関わりは原則禁止されているので何かしらの理由がないと謝ったりもしないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    祖母が言うには、迎えに行った時に我が子が走って園を飛び出してきたそうです。
    トラブルを見ていた周りの子が「○君がやったー」と担任でない先生に言いに行き、その先生が我が子に注意したそうなんです。
    担任はその時間にいなかったようで、関わって下さった先生が「明日の朝、担任に伝えておきますね」と言ったそうです。
    それと、担任曰く被害のお友達は今日も少し歯形が残っていたそうですが大丈夫だと言っていました。連絡帳にも謝罪の文を書きましたが、私が朝早くの送迎で全然園の子供達や親子さん達と関わりがなく、相手の親にどうして良いか迷っていました。うちはこども園ですが、園の方針も確認してみたいと思います。

    • 5月22日