
コメント

はじめてのママリ🔰
やろうと思えばなんだってできると思いますよ!
そのかわり、生活水準は高くないかなぁと思います。
自分達がどんな生活をしたいか、子供たちを幸せに育て上げられるか、お金じゃないと私は思います。でも、お金もないとしんどいので、自分の生活と現在の支出を考えて、ガチで計算されるのがいいと思います。
うちは世帯で800万ですが、生活水準落とすつもりは今のところないので二人の子供で精一杯だねって話してます。

凪
現在の貯蓄、ローンや家賃の有無、年齢、ご主人の昇給予定、両親義両親からの援助や遺産の予定、自分もいずれは正社員やフルタイムで働くのか、子供にどのような教育を受けさせたいか…
等々によると思います。
同じ会社に勤めていて旦那同士が同じくらいの給与なのに、暮らしぶりや子供の数に差があるということはよくあるので…
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
そういうこと全て踏まえてもっと
考えてみないとだめですね、、!
もっと計算とかしてみることにします!- 5月21日
ママリ
お返事ありがとうございます😊
確かにどこまで生活水準下げれるかとかによりますよね、、
子どもに苦しい思いはさせたくないですし、、、。
シュミレーションして計算して考えてみることにします!