※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にん🍆
家事・料理

魚料理いつもなに作ってますか?😫焼き魚以外でお願いします🥺

魚料理いつもなに作ってますか?😫

焼き魚以外でお願いします🥺

コメント

とあ

煮魚、ムニエル、
ホイル焼き、竜田揚げ
などですかね☺️🙌

  • にん🍆

    にん🍆


    竜田揚げなどは
    骨なしですか?😞

    • 5月21日
  • とあ

    とあ


    骨あるのは
    骨抜いてます💦
    ブロックのマグロとかなら
    骨ないし竜田揚げに
    しやすいですよ🙌✨

    • 5月22日
  • にん🍆

    にん🍆


    そうだったんですね!!
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
伊黒さん🙈

煮付け、照り焼き、竜田揚げ、ホイル焼き、炒め物、鍋、ムニエルくらいです!

  • にん🍆

    にん🍆


    竜田揚げは骨なしですか?😂

    • 5月21日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    骨は極力抜きます!!😂

    • 5月21日
  • にん🍆

    にん🍆


    なるほど!!
    抜いてからの調理ですね🤭

    • 5月21日
こきん

シャケのクリーム煮作ります!

  • にん🍆

    にん🍆


    骨などはどうしてますか?😭

    • 5月21日
  • こきん

    こきん

    あたしは息子にもあげるので
    最初に焼いてから骨だけ取って クリーム煮にします!表面を焼ければ骨は取れやすくなるので仲間で火を通さずにしてます!

    • 5月21日
  • にん🍆

    にん🍆


    なるほど!なるほと!!
    やってみます😀

    • 5月22日
mama

昨日クラシルのこれ作ったら美味しかったです❤️
皮目をしっかり焼いてパリッと
させたらいい感じでした👍
長男も少しですが食べてくれました!

  • にん🍆

    にん🍆


    これ私も見ました😄!
    美味しそうですよね🥰

    • 5月21日
🔰新ママ

ムニエル、フライにしてタルタルソースつけたりしてます!

  • にん🍆

    にん🍆


    タルタルソース
    手作りですか?😋

    • 5月21日
マヤ

煮魚、蒸し焼き、南蛮漬け、竜田揚げ、かす汁ですかね😊

  • にん🍆

    にん🍆


    骨などはどうしてますか?😂

    • 5月21日
  • マヤ

    マヤ


    特に骨を取ってから調理してる訳では無いです😅

    子供に食べさせる時は身を解してからあげてますし😊

    • 5月21日
  • にん🍆

    にん🍆


    なるほど!
    気にせずあげねも
    ほぐせば大丈夫ですよね🥺

    • 5月21日
ᓚᘏᗢ

湯煎のサバの味噌煮たまにやりますww

  • にん🍆

    にん🍆


    サバの味噌煮おいしいですよね!🤩

    • 5月21日
はじめてのままり

昨日、鱈にトマトソースかけてベーコンやチーズ乗っけてオーブンで焼きました✨家族に好評でした🍀
明後日はメカジキのフライもやる予定です😊

  • にん🍆

    にん🍆


    すごくおいしそうですね!
    たらってすごい骨が多い
    イメージなので買うの
    ちゅうちょしてしまって😅

    • 5月21日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    骨面倒ですよね😅なのでなるべく骨なしのを買ってます✨近所のスーパーとか生協で骨とってある鮭や鱈があるので、それ買うと楽になりました😊売ってない時は頑張って抜いてます😂

    • 5月21日
  • にん🍆

    にん🍆


    この間みたんですけど
    骨なしが見当たらず😂
    今日探してみます!😟

    • 5月22日
deleted user

骨取るのが面倒なので、サーモンの刺し身をムニエルにしてます😂

あとは生協の骨抜きサバの味噌煮の湯煎するだけのやつも。子供いると魚料理大変ですよね😲

  • にん🍆

    にん🍆


    サーモンもおいしいですよね🙂!


    骨さえ自分でとれれば
    いいんですけどなかなか
    難しいですよね😭

    • 5月21日
maruko

イワシやさんま等圧力鍋で骨まで柔らかくしたのが娘は好きです😊

  • にん🍆

    にん🍆


    圧力鍋あるとべんりですよね🥰

    • 5月22日