※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん
子育て・グッズ

3歳の息子が外での抱っこについて悩んでいます。旦那は歩けるなら抱っこは良くないと言います。荷物が重い時は歩かせているが、抱っこも必要か悩んでいます。外での抱っこはいつまでが適切でしょうか。

もうすぐ3歳になる息子がいます。
基本的に甘えたで、すぐ抱っこと言います。
今日、用事があり駅の近くを通った時に抱っこと言われ、人も多いしぐずられても嫌なので抱っこしました。
それを旦那に「そんな言うことばっかり聞いてるからわがままになるんや。もうすぐ3歳になるし歩けるんやから外での抱っこはすべきじゃない」と言われました。

私は荷物をたくさん持ってたりして物理的に厳しい時は「今は抱っこ出来ないから自分で歩いて」と言って歩かせてますが、出来る状態ならしてあげてもいいかなと思っています(大きめで重たいので自分の体力との兼ね合いもありますが)。

でもそれは良くないのでしょうか。
旦那は家の中では好きなだけ抱っこしてあげてもいいけど、外では良くないと思っているそうです。
歩けるのに抱っこして欲しいのはわがままだと。

みなさんはいつまで外で抱っこしてあげてましたか?
抱っこ紐は使ってません。

コメント

柊0803

4歳9ヶ月ですがまだまだ抱っこちゃんです😂

基本的には「自分で歩いてー」ですが(特に私は腰が悪いので💦)余裕があれば抱っこしています、いつまで抱っこさせてくれるか分からないですしね!
我が家はパパの方が抱っこしてます😂

どうせ今だけと思ったら、思う存分抱っこしてあげてもいいですよね☺️

❤︎❤︎❤︎

全然いつでも抱っこしてあげていいと思います😂💓
だっこなんかあと何年かしか出来ないし求められなくなるし、、😢😢
重いもの持ってたりしたら歩いてよ〜と思いますが出来るならば全然してあげていいと思います💓💓

ママリ

4.5歳で帰り道抱っこ〜とかはちょっとどうかなって思いますが、(ママが可哀想というか大変そうというか💦)
まだ2歳ですもんね🥰👍
アリだと思います✨

それに荷物が多いなどで無理な時はちゃんと自分で頑張って歩いてるならエライと思いますよ😊❤️

まよ

余裕があれば抱っこします☺️
逆にいつまで抱っこ出来るのかと思うと求めてくれている間にしておきたいです✨