※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊活

採卵できたのは2個だけ。男性不妊で不安。採卵数と質の関係について悩んでいる。採卵までの流れも記載。

本日、初めて採卵をしました!
(私36歳、夫31歳、妊活歴1年半)

2日前の診察で7個
(22mm、17mm、16mm、10mm×4)
見えていたのですが、
採卵できたのは2個だけでした。
4、5個ぐらい採れるかなと思っていたのに
かなりショックです。
うちは男性不妊なので
2個だけでは不安しかありません。
明日の授精確認の電話、したくないです↓
同じような状況で妊娠できた方はいますか?

また、高刺激にしても
採れる個数はそんなに変わらないと言われ、
注射を打つ数も少ない方がいいと思い、
低刺激にしたのですが、
実際どうなのでしょうか?
たくさん採れた方が授精する可能性も増え、
次回から採卵も省けるかもしれないので、
たくさん採ってほしいのですが、
数は変わりませんか?
数が多くなっても質が落ちますか?
(採卵数が少ないならもう体外はしない予定です)
なにかご意見いただきたいです。。

ちなみに今回の流れは、、、
プラバノールでリセットさせ、
D3~D10:クロミッド
D8:ゴナールエフ150
D10:フェリング150
D11:22時半と23時半にブセレリン点鼻
D12:12、18、24時にジクロフェナク25坐剤
D13:採卵

長くなってすみません。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

コメント

 まま

私はとにかく1個とれるか、取れない時も結構ありました。
そういう体質と、高齢もあるのかな💦
取れなくても採卵代は取られるので切なかったです😢
結局1個しか取れないならと、途中から自然周期でやりました。
注射は少なくてすむし、先生は自然周期の方が質が良いと言ってました。

  • ゆか

    ゆか

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね、、、
    採れないのにお金がかかって
    悲しくなりました↓↓
    育たないなら無駄なお金だし
    旦那の治療(手術)して
    タイミングや人工授精で
    授かれたら一番なんですけどね
    (ノ_・,)

    • 5月21日
deleted user

ゆかさんのAMHはいくらですか?

AMHが低いと刺激しても卵巣の反応が悪く、あまり採卵できないことはあると思いますが、男性不妊が原因なら、AMHが低いわけでもなさそうですし、まだ36歳なので適切な高刺激をすればたくさん採卵できると思いますよ。

私は39才で、AMHが年齢平均よりやや低くめでしたが、
採卵14→成熟卵9→胚盤胞8、初期胚1
でしたよ。

D3〜採卵日までずっと、
クロミッド、フェリング150、HMG富士150
その他、セトロタイド、フェマーラなど使用しました。

  • ゆか

    ゆか

    回答ありがとうございます!
    AMHは、1年前3.27で、
    半年前に1.25と急激に低下し、
    今はもっと低いかもです↓↓

    やっぱり高刺激なら育ちますかね?
    もう採卵したくないんですが(^^;
    もし次、やることがあれば
    高刺激でやってみます!

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    半年でそこまでAMHが低下することがあるんですね!
    さすがに半年で2も下がるのは急すぎるので、もしかしたら、検査ミス・測定ミスか、たまたまかもしれませんよ。
    30後半から急激に下がるとはいわれますが、それでも1年で0.5くらいなので。

    下がったとはいえ、1以上あるし、若いので、それで低刺激は勿体無いなと思います。低刺激でないと採卵できないくらいの低AMHではないと思うのに、低刺激を推奨してくるなら、私なら病院変えますね。

    ちなみに、最も妊娠率が高まるのは一度の採卵で採卵数が15個採れた時だそうです。それぐらい採れるように刺激するのがいいと言われています。

    それから、男性不妊があるとのことですが、精索静脈瘤であれば、精索静脈瘤の手術はさっさとやった方がいいですよ。うちの夫も重度の精索静脈瘤があり、手術してから、採卵・体外受精しました。受精や胚盤胞まで育つかどうかに精子の質が重要だからです。

    今回採れたのは2個とのことですが、お若いのでその2個で妊娠される可能性も十分あります。タイミングや人工授精でもまだまだ可能性がある年齢ですよ😊

    • 5月21日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!
    そうなんです、精索静脈瘤、、、
    今回、たくさん採れて
    複数個の授精ができたら
    私が移植してる間に
    旦那に手術してもらって、、、
    とか考えてたんですけど、
    こんな状況になって。。
    まぁもともと2、3ヶ月以内に
    手術させようと思ってたんで、
    とっととさせます!(笑)

    今の病院が3ヶ所目で、
    1年前のAMHは1件目、
    半年前は2件目で調べて、
    2件目のとこで聞いたら
    下がることもあると言われ
    ショックだったんですよね↓
    測定ミスだったらいいんですけど。。

    めげずに頑張ります!
    ありがとうございましたヽ(´▽`)/

    • 5月22日