
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
日割りにはなりませんよ。週3だろうと週5だろうが、月額は変わりません!

みんてぃ
自治体によりますが、日数に関わらず保育料は一緒ですよ。短時間保育の場合は安い自治体もあります。
病欠の場合も保育料は変わらないです。
長期入院などで長く休む場合は保育料が軽減される自治体もあります。
-
はじめてのママリ🔰
詳しい回答をありがとうございます😊
ちなみにフルタイム勤務されていますか?- 5月21日
-
みんてぃ
私は産育休中です🙌9時16時で預けてますが料金一緒です。復帰する時にどうすルカは検討中です。
- 5月21日

退会ユーザー
日割計算にはならないです。
おっしゃる通り納めている税金の金額によってきまるので、通う日数などは関係ないです。
早退や欠席あっても変わりません。
-
退会ユーザー
税金から計算した「月額○○○円」なので。
- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ちなみにフルタイム勤務でいらっしゃいますか?- 5月21日
-
退会ユーザー
扶養内(私は130万以内でやってます)です!
が、娘を預けているところは優しいところで仕事がない日でも開園していれば預かってくれるので、基本的には週6で預けてました。(月〜土)
私は土日祝日+平日どこか1日休みで、基本的には週4です。
(今はコロナで仕事がない日は預かってもらえないので休ませてます)- 5月21日

ままり
週三でも保育料は変わらずだと思います!また早退した場合や熱で休んだ場合も満額徴収されてました😓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦
ちなみにフルタイム勤務でいらっしゃいますか?- 5月21日
-
ままり
今は引越しにより保育園を退園したので通っていませんが、以前はフルタイムパートをしていました!
- 5月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
回答ありがとうございます😊
ちなみにフルタイム勤務でしょうか??
しょう&ゆうちゃん@ママ
時短勤務してます!